1年1組の社会です。
この日のテーマは、「アジア州の農業と宗教」。
中国やインドなどを例にとり、北の方では畑作、南側では稲作が中心であることを確認。
地域によっては酪農や牧畜なども進んでいます。
宗教では、仏教やキリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教などの分布も見ていきました。
自分で教科書などの資料を読み取る時間もあって、みんな黙々とプリントをまとめています。
勉強の進め方を学んでいるような時間で、自分の頭で考え工夫してまとめられるよう頑張っていました。
中間テストの反省を生かして、自分の勉強を振り返ったことでしょう。
日々の授業が大切ですね。
この日のテーマは、「アジア州の農業と宗教」。
中国やインドなどを例にとり、北の方では畑作、南側では稲作が中心であることを確認。
地域によっては酪農や牧畜なども進んでいます。
宗教では、仏教やキリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教などの分布も見ていきました。
自分で教科書などの資料を読み取る時間もあって、みんな黙々とプリントをまとめています。
勉強の進め方を学んでいるような時間で、自分の頭で考え工夫してまとめられるよう頑張っていました。
中間テストの反省を生かして、自分の勉強を振り返ったことでしょう。
日々の授業が大切ですね。