涼しい日曜日です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか

さて、本日のブログでは、先週の校内風景から紹介できていなかったものをいくつか掲載します。6年生が修学旅行に出かけていた裏で、下級生たちはしっかり頑張っていたのです

(↓) 8日(水)には、1年2組野田学級が、市内各校の教員に授業を公開しました。
子供たちの人数よりも多くの大人たちが集った状態でも、とても意欲的に授業に取り組む面々。タブレットの扱いもバッチリ御披露です

授業後の協議会では、多くのお褒めの言葉をいただきました
(↓) 8・9日(水・木)と委員会活動を支えたのは5年生

写真に収められなかった委員会でも、本当にしっかりと働いてくれました

(↓) そして、最後は「舞フェス」練習のこと。
当日の会場である体育館を使っての学年練習が始まりました。上の写真は1年生ですが、どの学年についても残り3週間余りの時間で、どのようなものが出来上がるのか楽しみです
…以上、先週の様子から3つの内容でした。
それでは子供たち。新たな週も元気に学校へ来よう

(文責;教頭)