本日、久しぶりに全校が体育館に集まって行う朝礼が行われました。
生徒会長からのあいさつの後、最初に表彰式があり、ソフトボール部浜松市長杯3位、トランポリン中学生女子県大会2位と優秀な成績を収めたことへの成果が称えられました。
生徒会長からのあいさつの後、最初に表彰式があり、ソフトボール部浜松市長杯3位、トランポリン中学生女子県大会2位と優秀な成績を収めたことへの成果が称えられました。







表彰の後、朝礼が行われ、校長先生より今年度のキーワードである「チェンジ」についてポジティブにチェンジしていってほしいとのお話があり、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。来月は期末テスト、さらに部活動の大会がありますので、今日のお話を生かしてテスト勉強や練習に取り組んでいきたいですね。



校歌斉唱の後、今日で3週間の実習が終了する2名の教育実習生から、実習へのお礼と笠井中での経験を活かして教職を目指して頑張っていきたいとの挨拶がありました。




最後に生徒指導主事の先生から、朝礼時の服装や心構えについて周囲をよく見て判断してほしいとのお話がありました。ぜひこれからの生活に生かしていきましょう!