2022年7月

  • 1学期終業式

    2022年7月22日
      本日、終業式が行われました。

      今回も密を避けるため、体育館ではなく各教室において放送による終業式になりました。
      終業式に先だって、各部活動の中体連夏季大会の表彰式が行われました。
      表彰者の数も多く、生徒の皆さんの頑張りを実感できました。おめでとうございます!
      開式の言葉に続いて、各学年代表者が「一学期を振り返って」というテーマでスピーチしました。各学年の代表だけあって、一学期の締めくくりにふさわしい大変立派なスピーチでした。
      続いて、校長先生より1学期間の活動への慰労の言葉と2学期の始業式にはみんな元気に再会できるといいですねとのお話があり、生徒指導の先生からも夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
      2学期のスタートは8月31日(水)です。始業式でみなさんの元気な顔を見られることを願っています。
    • 7月21日の給食

      2022年7月21日
        中華めん 牛乳 五目ラーメン 揚げぎょうざ きゅうりの塩もみ はちみつレモンゼリー

        ラーメンは中国語で「引っ張る」という意味の言葉から名付けられたと言われています。日本の店で本格的に出されるようになったのは明治時代のころです。給食のラーメンは、さば節とブイヨンの2種類のだしを使ったしょうゆ味のラーメンです。具材をたっぷりと使っているので、様々な食材をバランスよくとることができます。給食のラーメンは、塩分が計算されているため、汁までおいしく味わうことができました。
         
      • 1学期の授業の様子

        2022年7月21日
          今日で1学期の授業も最終日となりました。
          本校では、授業改善の一環として教員同士お互いに授業を公開し、アドバイスをしあって授業力向上につなげる研修を行っています。今回は、その授業の様子を紹介します。
          実物を使った授業、ICT機器・タブレットを使った授業、アクティブラーニングを取り入れた授業なども行われており、生徒たちの生き生きと活動する姿が見られています。
          2学期も授業力向上を目指して研修を深め、「わかる授業」「楽しい授業」につなげていきたいと考えています。
        • 7月20日の給食

          2022年7月20日
            smiley米飯 牛乳 夏野菜カレー 大豆と煮干しの甘辛あえ ミックスフルーツsmiley

            最近では、一年を通していろいろな野菜が出回るようになりましたが、野菜にはそれぞれ旬があります。旬の野菜は、味がよく、栄養も多く含まれています。夏野菜には、水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、体の中にこもった熱を、体の外へ出す働きがあります。代表的なものに、かぼちゃやなす、ピーマン、トマトなどがあります。今日は、これらの夏野菜を使ってカレーを作りました。好評でした。
          • 先月下旬から今月にかけて夏季大会が各会場で行われ、各競技とも精一杯プレーをし、浜松地区の大会はほぼ終了しました。
            選手の皆さん、お疲れさまでした。今後は、夏休みにかけて県大会以上の大会が予定されています。

            浜松地区大会を見事勝ち抜き、県大会への出場を決めたのは、陸上部・柔道部(団体・個人)・女子バレーボール部・男子テニス部(団体・個人)・ソフトボール部です。
            また、陸上部では先週末、すでに県大会が行われ、男子100mと200mで1位となり、標準記録でも全国大会出場を決めた生徒もいました。おめでとうございます!
            ぜひ、県・東海大会以上でも悔いのないプレーをし、全力を尽くして頑張ってきてほしいと思います。
            健闘を期待しています!
          • 7月19日の給食

            2022年7月19日
              米飯  牛乳  うなぎの蒲焼き  もやしのごまあえ  豆腐とみつばのお吸いもの  お米のババロア

              今日は「土用の丑」の行事食です。「土用」とは、夏の最も暑い盛りで、立秋までの18日間を言います。その間の丑の日を「土用の丑」といい、今年は7月23日です。うなぎは夏バテ予防に効果的な食材として、土用の丑にうなぎを食べることが習慣になりました。今日はふるさと給食の日として、静岡県産のうなぎを回転釜で煮ました。
            • 先月末から、アクトシティーから浜松駅に通じる地下道の市民ギャラリーに、本校生徒の作品が掲示されています。
              主に美術の授業や美術部の活動で制作した作品です。
              これらの作品展示は7月20日(水)までとなっていますので、この連休中浜松駅周辺に行かれた際には、ぜひご覧ください!
            • 7月15日の給食

              2022年7月15日
                米飯 牛乳 ツナそぼろ こんにゃくのピリ辛炒め いなか汁 やさいゼリー

                暑い夏を乗り切るためには、疲労回復効果があるビタミンB群を豊富に含んだ魚や肉を、積極的に食べることが大切です。今日のツナそぼろには、ビタミンB群が多く含まれるまぐろやえだまめが使用されています。また、野菜を食べたり牛乳を飲んだりして、大量の汗と一緒に流れ出てしまうビタミン類やミネラル類を補給することも大切です。
              • 7月14日の給食

                2022年7月15日
                  パン 牛乳 チョコ大豆クリーム たらのレモン風味 ジャーマンポテト 野菜スープ

                  たらのレモン風味は、でん粉をつけて揚げたたらに、レモン果汁をたっぷり使ったソースをかけました。レモンが酢っぱいのはクエン酸という成分が含まれているからです。クエン酸は筋肉にたまった乳酸を減らすため、疲労を回復する働きがあります。スポーツをした後、体が疲れている時にとると効果的です。また、レモンの香り成分の「リモネン」にはリラックス効果があると言われています。
                • 昨日、2年生では職場体験に向けての事前学習として、「働くことについて考えよう」というテーマで出前講座を実施しました。
                  講師は浜松磐田信用金庫の今坂さんです。今坂さんは、これまでもいろいろな学校から依頼を受けて、社会人としてのマナーや働くときの心構えなどの講話をしてくださっている方です。

                  まず働く意義や目的、企業は同様な人材を求めているのかなどについてのお話があり、生徒たちもメモを取りながら真剣に耳を傾けていました。
                   
                  また、あいさつやお辞儀の仕方から、社会人としてふさわしい服装や身だしなみなどについても、実演も交えながら中学生にもわかりやすくお話してくださいました。

                  本日は猛暑の中、本校生徒たちのために大事な講話をいただきありがとうございました。
                  今日学んだことを、ぜひ職場体験や今後の生活で生かしていきましょう。

                  なお、本事業は「夢をはぐくむ学校づくり推進協議会」からの支援をいただいて実施しています。