今週の5月15日(水)、2年生が野外活動に行っている間、1年生は笠井地区にある歴史的・文化的施設などを巡る地域探究学習「ふれあいウォーク」を行いました。
朝8:30に出発式を行い、今日の欠席者はゼロで学年全員が参加することができました。
正門前で各グループごとに記念写真を撮って出発です。みんな、わくわく感の感じられるいい表情ですね。
朝8:30に出発式を行い、今日の欠席者はゼロで学年全員が参加することができました。
正門前で各グループごとに記念写真を撮って出発です。みんな、わくわく感の感じられるいい表情ですね。








午前中に各グループであらかじめ決めたコースを歩きながら各施設を回って見学・調査した後、お昼には豊西緑地に集合して昼食休憩をとりました。


















天候に恵まれて1日校外を歩き、地域のよさや仲間との協力の大切さなど普段学校の教室で学ぶこととは違った有意義な体験ができたと思います。
ぜひこれからの学校生活に生かしていきましょう!
ぜひこれからの学校生活に生かしていきましょう!