4月中旬の1・2年生に続き、今日、3・5年生が交通安全教室を行いました
西警察署交通指導員さんに自転車の安全な乗り方について教えていただきました
ゴールデンウィークも後半に入ります
気候もよく、自転車で出掛ける子供たちも多いと思います
交通安全教室で学んだことを守って、安全に乗ってほしいと思います


ゴールデンウィークも後半に入ります




~3年~ 交通指導員さんからのお話のあと、自転車の正しい乗り方についての映像を見ました
「自転車は右側通行をしてはいけません」


~3年~ 自転車は便利な乗り物ですが、一つ間違えると、大きな事故につながる怖い乗り物でもあることを忘れてはいけませんね


~5年~ 最初にヘルメットの正しいかぶり方を確認しました
「ひもが緩んでいたら、大事な頭を守れないね」


~5年~ 乗る前には必ず自転車の点検を
これも自分の命を守ることにつながります

