PTA広報部No.86「第2回神久呂中学校区青少年健全育成会運営委員会」

2024年3月6日
    2月22日(木)に「第2回 神久呂中学校区 青少年健全育成会 運営委員会」が神久呂中学校にて行われました。
    令和5年度の活動報告です。
    10月の教育講演会は3年ぶりに実施することが出来ました。
    青少年のインターネット利用をテーマに、実際起こったトラブルや知らず知らずのうちに加害者になってしまった例などを聞きました。
    小学生も携帯電話を利用することが多くなった今、家庭内での決まりを見直すきっかけになったと思います。
    11月のひとりひとりにいい声掛けデー(朝のあいさつ運動)では、雨の中ではありましたが70人以上の方が参加して下さり、活気のある活動となりました。
    また、神久呂地区の巡回や登校時の旗振りなど、地域の方が温かく見守って下さるおかげで、子どもたちが安心して登校することができています。
    神久呂地区健全育成会のホームページでは活動の様子を掲載しています。
    是非検索してご覧になってみて下さい。