2024年1月

  • 給食のメニューは、「パン、牛乳、ドライカレー、パリパリサラダ、玄米入りスープ」でした。
    キャベツには、ほかの野菜に含まれていないビタミンUやビタミンKが含まれています。ビタミンUは、胃の粘膜を丈夫にしてくれる働きがあります。ビタミンKは、出血したときに血を止める働きがあります。これらの働きを知っていたためか、古代ローマ人もキャベツを好んで食べていたといわれています。今日はパリパリサラダに取り入れました。また、じゃがいもをパリッと揚げてあるので、クラスでサラダに混ぜて、食感を楽しみながら食べました。
  • 全校 「朝の様子」

    2024年1月11日
       冬休み中に2回の引っ越しがあり、どの子も教室が変わりました。frown7時30分以降、それぞれの学年から気を付けて教室に入りました。
       「そんなに変わらないよ。」という子もいれば、「教室が変わったので、4月みたい。」とそれぞれ感想を伝えてくれました。
       今回は、すべてのクラスの朝の様子の写真を掲載します
    • 全校 「始業式」

      2024年1月11日
         体育館で全校そろって、始業式を行いました。frown
         児童代表の3名の児童は、みんなで協力することを楽しみたい、「気づき・考え、行動する」の「行動する」が難しいので、勇気をもって伝えたり、行動したりしたい、神久呂オリンピックでみんなで協力し、下級生を楽しませたいという思いや意気込みを話しました。
         校長先生からは1952年以降の辰年の出来事や神久呂小学校150周年行事の話がありしました。月面着陸の話もあり、子供たちは目を輝かせて話を聞きました。
         神久呂っ子の皆さん、3学期もがんばりましょう!
      • 今日の2年生

        2024年1月11日
          新しい教室で気持ちも新たに3学期がスタート!

          教室では・・・
          1組は譲り合って係を決めました。
          2組は算数テストをやりました。
          3組はグループで福笑いをやりました。

          3学期もよろしくお願いします!
        • 新校舎の紹介②

          2024年1月10日
             今回は特別教室等の紹介をしたいと思います。
            昇降口近くに賞状等を飾るケースがあります。なるべく新しい賞状を掲示するようにしています。航空写真も展示しているので、時間があったら、見てください。
            1階にある「バリアフリートイレ」です。
            「バリアフリートイレ」の中の様子です。おむつ台等も完備しています。小さなお子さんを連れて来られた際には、こちらのトイレを使用してください。
            2階にある「多目的ホール」です。北校舎が完成するまで使用できませんが、とても広いホールです。
            2階にある「図書室」です。本格的なカウンターテーブルが設置されています。
            机やラック等もすべて新品です。
            先生方で協力し、少しずつ、書架に本を入れています。3学期には、イベントを予定しているので、図書室に来てください。
            「図工室」です。もちろん、机・椅子は新品です。広い図工室になりました。
            3階には、重厚な扉があります。その向こうは・・・「第1音楽室」です。音が漏れないように、二重の扉になっています。
            音楽室を北から写真に撮りました。ピアノは新品です。業者さんが3回まで運び入れてくれました。
            音楽室の南からの写真です。音響機器も充実しています。
          • 新校舎の紹介①

            2024年1月10日
               12月に1回目の引っ越しを終え、準備もだいぶ進んできましたので、新校舎の紹介をしたいと思います。
              昇降口の様子です。時計はくつ箱の上に置いてあります。
              昇降口前のエントランスです。「枯山水」があり、心が落ち着く空間です。cheeky
              青いシートは廊下に傷がつかないようにするために敷かれています。1月10日には、シートはありません。
              階段等には、案内表示を設置しています。初めての時は、案内を見て移動してください。
              廊下の様子です。ここは3階です。エントランスと同じく、青いシートは1月10日にはありません。
              階段の様子です。木がふんだんに使われています。
              教室には机・椅子がすでに入っています。教室後方の掲示も準備が終わっています。
              教室前方の様子です。北校舎や仮設校舎とちょっと違いますねsmiley
            •  終業式の終了後、6年生は、引っ越し準備のため、机・椅子を運んでくれました。
               皆さんが頑張ってくれたおかげで、新校舎への引っ越しはスムーズに終えることができました。sad
               6年生の皆さん、ありがとう!
            •  3年生は、運動場で「縄跳び運動」を行いました。二重跳びを跳ぶことができることを目標としています。縄跳びカードで練習を積む子や「ハヤブサ」など、高度な技に取り組む子もいます。
               3学期に成長した皆さんの姿を楽しみにしています!
            • 終業式

              2024年1月9日
                 神久呂小学校では、冬休みに2回引っ越しがあるため、少し早い終業式でした。
                 全校が体育館に集まり、式を行いました。代表の児童はそれぞれ2学期を振り返り「学習でがんばったこと」「学習発表会で心に残ったこと」「係活動でがんばっていること」について話をしました。frown
                 校長先生からは「キャリア教育における4つの力と神久呂小学校の児童」について話がありました。子供たちは校長先生から普段の努力や力が伸びたことを認められ、笑顔で式を終えました。sad
                 式の終了後は、表彰や冬休みの過ごし方についてや西警察署・交通指導員の方から「交通安全」についての話を聞きました。
              •  2年生は、2学期の終わりに「縄跳び遊び」を行いました。
                 縄跳びカードを使って、自分の課題に取り組んだり、みんなで長縄をしたりしました。
                 がんばって縄跳びに取り組んでいる神久呂っ子の姿が目に浮かびます!