2023年

  • 突然の雪!!

    2023年1月27日
      3時間目の途中から、雪が降り始めました。みんな大興奮
      休み時間に雪を眺めたり、赤白帽子に集めてみたり・・・。子供たちは、昼休みを楽しみにしていました。体が冷えないように遊びましょうね!
    • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、たらと大豆の甘辛和え、お茶すいとん汁、お茶プリン」でした。
      今日は給食週間5日目、献立テーマは「お茶を楽しむ献立」でした。静岡県は、お茶の生産量が日本一で「お茶処」とも呼ばれています。1月23日(月)~27日(金)は「静岡茶愛飲週間」です。
      今日の汁には、お茶が練り込まれたすいとんが入っていました。デザートには、お茶プリン。お茶の風味を楽しむことができました。
      お茶には、殺菌効果やリラックス效果など、体によいことがたくさんあります。
    • 昨日の給食のメニューは、「パン、牛乳、ひき肉のオープンサンド、さつまいものミルク煮、チョキチョキ野菜の卵スープ」でした。
      昨日は給食週間4日目、献立テーマは「スピード&ストック朝食献立」でした。朝ごはんは、主食・主菜・副菜をそろえて栄養バランスを整えて食べることで、1日を元気にスタートさせることができます。昨日の給食のように、おかずを前日までに作り置きしておいたり、包丁を使わず作ることができるスープにしたり・・・・・。朝の調理を簡単なものにすることで、忙しい朝でも栄養バランスのよい朝ごはんを食べることができます。
    • 2年算数科「はこの形」の学習では、正方形や長方形を使って、お気に入りの箱を作りました。子供たちは、どの紙が何枚必要かを考え、試行錯誤して箱を組み立てていました。
    • とても寒い日が続いています。3年生は外で元気に「タグラグビー」!いよいよラグビーボールを使って、試合の形式で練習を始めました。
      パスは、自分の真横か後ろに出すなどのきまりがあります。少しずつ、慣れてきてから試合を始めます!
      子供たちは、ラグビーというスポーツの面白さも感じながら、楽しそうにゲームを行っています。
    • 2年1組では、童謡「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏するテストを行いました。鍵盤のテストは、タブレットを用いました。開始から15分間、ペアになって、互いに演奏する様子を動画で撮り合います。その後、自分が一番自信のある動画を提出します。
       4月と比べると、鍵盤ハーモニカの演奏の技術も、タブレットを使用して学習する技術も、大変成長が感じられました。これからも、どんどん力を伸ばしていく姿が楽しみです。
    • 1年 給食の様子

      2023年1月26日
        1年生も、もうすぐ2年生ですね。給食の様子をのぞいてみると・・・。
        みんな静かに給食の準備をし、配膳ができていました。1年間でとっても成長しました!
        新1年生のお手本になってくださいね。
      • 「神久呂オリンピック」2日目!
        今日は、2・3年生が「神久呂オリンピック」に参加しました!
        2・3年生だけでなく6年生もとってもいい笑顔でした!sad
        6年生の皆さん、ありがとう!
      • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、すき焼き煮、たくあん和え、みかん」でした。
        今日は、給食週間3日目、献立テーマは「お鍋を囲んで家族団らん」です。「団らん」とは、家族など親しい人が集まって、楽しく時を過ごすことを言います。今日の給食は、家族でお鍋を囲んで食べられる「すき焼き」でした。また、大根を漬けて家庭の味を楽しむ「たくあん」を使用した和え物が出ました。そして、デザートは、家族と、こたつを囲み、会話を楽しみながら食べることができる「みかん」でした。
      • 「神久呂オリンピック」は、6年生が企画・運営し、全学年を招待する楽しいイベントです。下級生を楽しませるために、6年生は3学期に入ってから、張り切って企画・準備をしてきました。
        昨日の昼休みには、1年生が参加して「神久呂オリンピック」が開催されました。ボーリング、キックターゲット、ひっくり返しゲーム、障害物競争などなど・・・・・、その他にもたくさんのゲームイベントが用意されていました。
        ゲームイベントに目を輝かせて取り組む1年生、1年生の喜ぶ笑顔を見ながら微笑む6年生の姿が、とても素敵でした。
        イベント後には、1年生から6年生にお礼の手紙が届けられました。