移動博物館 まが玉づくり

2016年7月5日
    移動博物館の2日目です。
    今日は、時間帯は違いますが、全校の児童が「まが玉づくり」に挑戦しました。

    まずは、博物館の方の説明を聞きます。


    それから、みんな真剣に石を磨きます。


    幼稚園のかわゆすさんだって、一生懸命磨きます。


    完成品で記念撮影です。



    昔の人は、こんな飾りを作るためにもいろいろな工夫や苦労をしていることが分かったね。
    夏休みには、博物館に行ってみたくなったね。

    博物館の方々には、2日間お世話になりました。

    まだまだ、展示の見学などの活動がありました。
    後日お知らせできればと思います。