茶摘み

2016年5月10日
    3年生が、お茶摘みの体験をしました。

    地域の方の茶畑で、2人きりですが張り切ってお茶を摘みます。

    すでに、ほとんどの茶畑ではお茶摘みが終わっていますが、地域の方が子どもたちのために手摘みできる場所を残しておいてくれました。
    ありがたいことです。

    茶摘みの後は、製茶工場の見学です。

    始めに、持ってきた茶葉を「はかり」にのせます。
    運ばれた茶葉がなかったので、今日は子どもたちがのっています。


    その後の工程は、地域の方が詳しく説明してくださいました。

    こちらの製茶工場の方も稼働していなかったのに、地域の方が特別に開けて見せてくれました。

    地域の方々の協力のおかげで、鏡山の子供たちは貴重な体験をたくさん積むことができます。
    これからもよろしくお願いいたします。

    ※ この活動は、浜松市の施策「夢をはぐくむ学校づくり推進事業」の一貫として行いました。