2015年

  • 合唱の練習

    2015年10月16日
      22日の音楽発表会に向けて、今日も全校で合唱練習をしました。
      今日は、外部から講師をお招きして、指導をしていただきました。

      体全体を使って歌うことの大切さや
      体全体の使い方を教えて頂きました。

      五郎丸ポーズで声を出す目標を定め…


      高い声も低い声もこぶしの位置に声を届かせ…


      おかげで歌声が変わってきました。
      講師の先生からもおほめの言葉を頂きました。
      壬生ホールでの発表まであと少し!みんな頑張りましょう!
    • お店の見学

      2015年10月15日
        3・4年生は、社会科で「店ではたらく人」の学習をしています。
        そこで、スーパーマーケットを見学することにしました。



        朝の開店と同時にお店に入ると、

        「入口前にちらしがはってあるね。」
        「お肉売り場に焼き肉のたれを置いてある。」
        「魚売り場には外国人にも分かるように英語でFISHと書いてあるよ。」
        「野菜や果物の産地が表示してある。」

        たくさんの工夫を見つけることができました。

        次に、聞きたいことをお店の方に尋ねました。



        「レジの人は、どんなことに気を付けて仕事をしているのですか?」
        「品物は、どのように並べているのですか?」
        「産地が分かるとどんないいことがあるのですか?」

        お店の方は、丁寧に分かりやす答えてくださいました。



        最後に、お客さんにもインタビュー。
        礼儀正しく、お礼を言って、見学を終えました。

        みなさんが協力してくださったおかげで
        たくさんのことが分かり、いい学習ができました。
        ありがとうございました!
      • 陶芸教室

        2015年10月14日
          地域の方のご厚意で5・6年生が陶芸教室に行ってきました。
          6年生は連合教育以来2回目、5年生は初の陶芸です。

          早速、粘土をいただき、こねてみると
          「気持ちい~

          最初は、固かった感触もこねていると、次第に柔らかくなってきます。

          土練りが終わると、次はいよいよ形づくりに入ります。
          「僕はお皿がいいな
          「私はカップ!


          それぞれ思い思いに形づくっていきます。

          途中、陶芸の先生から
          「あら、上手ね!」と声を掛けてもらったり、難しいところはやり方を教えてもらったりしながら、気持ちよく陶芸活動に勤しみました






          子どもたちからは
          「楽しいなあ
          というつぶやきが聞こえてきて、表情もとても満足そうです。


          今回、形づくったものは、じっくりと乾かし、素焼きしてもらいます。
          そして、11月にもう一度訪問させていただき、今度は「絵付け・釉薬」の作業を行い、いよいよ完成です。

          次回の訪問が今から楽しみです
        • 元気くん祭りⅤ

          2015年10月13日
            いよいよ、鏡山小伝統の竹馬の時間です。
            1年生は、入学してからすこしずつ練習を重ねてきました。

            まずは、全員そろって移動です。

            低学年のスピードに合わせて、ゆっくりと歩きます。

            それぞれの学級で、自分のできる技を駆使して演技を作ります。

            さすがに学年が上がると、安定感が違います。


            最後は、みんなで決めポーズです。

            今年も多くの方々に見ていただけて、うれしかったですね。
          • 元気くん祭りⅣ

            2015年10月12日
              本校では毎年恒例となった「よさこいソーラン」です。
              高学年が気合を入れて踊ります。

              この日まで、朝も昼も練習を続けてきました。

              その成果を発揮しようと、どの学年の子も精一杯体を動かしています。

              見てくださったお客様も、とても感動していました。

              跳ねたり、しゃがんだりと一番汗をかく種目でしょうね。

              でも、終わったときの満足度も一番大きな種目でしょう。
            • おてがみよんでね

              2015年10月11日
                 都合や遠方にお住まいということで、
                 幼稚園の祖父母参観に出席することができなかった
                 おじいちゃんおばあちゃんにお手紙を出しました。

                 

                 「読んでくれるかな」

                 

                 かわゆすさんたちよりも
                 背の高いポストに頑張って入れます。

                 

                 たまにしか会えなくてもかわゆすさんたちは
                 おじいちゃんおばあちゃんが大好きです

                 ありがとうを伝えられてよかったね
              • 10月の保健指導

                2015年10月10日
                  10月の保健指導が行われました。

                  10月と言えば、目の健康ですね。
                  10月10日は、目の愛護デーです。

                  10と10で目に見えるといった、いわれも説明されました。

                  その後は、疲れ目に効く目の体操です。

                  ギュッと目を閉じて、ぱっと開く。
                  目をぐるぐる回して……と体操は続きます。

                  みんなでやっていると、何だろうと思いますが、これから目が疲れたときは役立ちそうですね。
                • 中学生がボランティア活動として本校にやってきました。
                  みんな卒業生ということもあって、懐かしそうに校舎を眺めています。

                  まずは、窓の清掃から。

                  黙々と、丁寧に窓を拭いてくれました。

                  その後は、教室に入って勉強のお手伝いです。

                  ずっと前にした勉強だから不安そうに見ていましたが、小学生に分かるように優しく説明していました。


                  お昼は、小学生と一緒のテーブルに入って、楽しく会話をしながら食べました。

                  みんなでワイワイしているうちに、あっという間に時間が過ぎました。

                  高学年には、中学校生活についてお話をしてくれました。

                  中学生のお兄さんお姉さんは、小学校にいたときよりも立派になっていました。
                  今日の姿に、小学生も憧れをもったことでしょう。
                  これからも、いつでも小学校に寄っていってくださいね。
                • 稲刈り

                  2015年10月8日
                    チビっ子たんぼの稲刈りをしました。
                    まずは、稲の刈り方を教えてもらいます。

                    「束をしっかりつかんで、手を切らんように切るだに~~。」と、親切に教えてくれます。

                    みんな並んで、稲刈りスタートです。

                    6年生は、去年経験済みなので、さっさと刈っていきます。


                    5年生は、足元を取られながらも、何とか頑張ります。


                    何とか頑張っているうちに、一面の稲を刈りとることができました。

                    毎年毎年、鏡山の元気くんのために田んぼを準備してくださる地域の方々に感謝です。
                    12月には、田んぼでとれた米を炊いて、おにぎりにして食べます。
                    楽しみですね。
                  • 10月の会礼

                    2015年10月8日
                      10月の会礼が行われました。
                      校長先生からは、「苦しいときは上り坂」というお話がありました。

                      苦しいことからは逃げ出したくなるけれど、自分が成長している時だと考えましょう。
                      そうすると頑張る力が湧いてくることを、子どもたちも感じているようでした。

                      子どもたちからは、頑張ったことと10月のめあてについて発表がありました。

                      運動会で、練習しっかりしたおかげで、本番でも成功してうれしかったということでした。

                      後は、運動会のよさこいで頑張った子どもたちを表彰しました。

                      努力を認められると、次に頑張る意欲につながりますね。