5・6年生は、社会科で日本の気候の特色を学習しています。
気候と人々の生活がどのようにかかわっているのかを調べました。
北海道の様子を調べるグループと沖縄の様子を調べるグループに分かれての学習です。
調べているときに、梅雨のない北海道をうらやましがる声も聞かれました。
グループの仲間と協力して、調べたことを壁新聞にまとめました。
今日は、その発表会でした。
北海道チームの発表です。
寒さを防ぐための工夫や寒さを生かしたイベントなどを上手に発表できました。
沖縄チームの発表です。
暑さを防ぐための工夫や台風への対策などを分かりやすく説明しました。
学習内容が理解できただけでなく、友達の説明の仕方のよさにも気付くことができ、よい学習となりました。
気候と人々の生活がどのようにかかわっているのかを調べました。
北海道の様子を調べるグループと沖縄の様子を調べるグループに分かれての学習です。
調べているときに、梅雨のない北海道をうらやましがる声も聞かれました。

グループの仲間と協力して、調べたことを壁新聞にまとめました。
今日は、その発表会でした。
北海道チームの発表です。


寒さを防ぐための工夫や寒さを生かしたイベントなどを上手に発表できました。
沖縄チームの発表です。


暑さを防ぐための工夫や台風への対策などを分かりやすく説明しました。
学習内容が理解できただけでなく、友達の説明の仕方のよさにも気付くことができ、よい学習となりました。