国語の学習で、音読発表会が行われました。
場所や音をとらえて、音読を工夫するという勉強です。
強く読むところ、ゆっくり読むところ、間を開けるところ
それぞれに様子が伝わるように工夫して読んでいます。
聴く側も、声の大きさや工夫しているところを見つけながら、真剣に聞いています。
「〇〇のところは、大きな声で読んでいてよかったです。」
「ゆっくり読んでいて、場面がよくわかりました。」
など、素晴らしい感想が出てきました
じつは、その様子をビデオで撮影されていたので、緊張気味の元気くんたちでした
場所や音をとらえて、音読を工夫するという勉強です。
強く読むところ、ゆっくり読むところ、間を開けるところ
それぞれに様子が伝わるように工夫して読んでいます。
聴く側も、声の大きさや工夫しているところを見つけながら、真剣に聞いています。
「〇〇のところは、大きな声で読んでいてよかったです。」
「ゆっくり読んでいて、場面がよくわかりました。」
など、素晴らしい感想が出てきました

じつは、その様子をビデオで撮影されていたので、緊張気味の元気くんたちでした
