2014年10月

  • それ祭りだ!

    2014年10月26日
      遠くから聞こえる太鼓の音

      幼稚園に近づいてみると......



      リヤカーをひくかわゆすさんを発見

      どうやら太鼓の音は、このリヤカーからか?



      パワフルな音がひっきりなしに響いてきます



      風呂場でよく使うたらいが太鼓になっているようです。

      おや、よ~く耳を澄ますと、今度は「そ~れ」とか「よいさ」みたいな

      掛け声も聞こえてきます

      そういえば、地域の祭りがここで開かれたばかりだったよねえ



      ここで、屋台?を後ろに押し戻そうとするかわゆすさん現れる



      にもかかわらず、屋台は力強く進んでいきます



      結局2人で屋台を運ぶことに......

      幼稚園舎からは別の祭り囃子が聞こえてきました

      もうここは祭り状態です

      では、最後に、にこやかなドラマーの紹介です

    • ポートボール

      2014年10月25日
        今回のクラブ活動ではポートボールを楽しみました。



        両軍整列!



        しばらく見掛けることのなかったポートボールです。



        けっこう激しい攻防を展開中.....



        シュートへの意欲はすさまじい........



        「僕が全部とってあげるよ。」





        両軍1歩も引かず.....



        かつては、毎日のように取り組んでいたポートボール(何十年前の話だろうねえ....)

        この種目にも、それなりの楽しみ方がありますね。
      • アイロンビーズ

        2014年10月24日
          無数のビーズの中からお好みのビーズを取り出している元気くん



          今回は、クラブ活動の様子を紹介しますね。



          この作業は、けっこうな集中力や忍耐力を必要とします。



          「すぐできるかと思ったら、そうでもないわ。」

          悪戦苦闘する元気くん。



          でも、よ~く見ると、作品が少しずつできあがってきているではありませんか。



          そして、ついに完成



          「私はね、弟の分まで作ったの。」

          やさしいなあ、元気くん



          きらきら光る作品ができました

          使うのが楽しみですねえ。

        • 茶商、農協、農林事務所の方々の協力のもと、お茶講座を開催しました。



          今回が初めての3年生は、朝から「楽しみだなあ。」との声。



          「まずは、おいしい天竜茶を試飲しましょう!」

          「わー、おいしそう!」



          3年生はお茶の入れ方の実習

          「まわしつぎ」をちゃ~んと覚えていたね



          「はい実験。お茶はお湯の温度で味が変わるよ。」

          「へえ~、そうなんだ。熱いお湯なら何でもいいと思ってた。」



          4年生は「闘茶会」の真っ最中



          「今のは絶対、これでしょ!」



          渋い顔してお茶の種類を探る元気くん



          「う~ん、迷うなあ。」

          「ちょっと○○くん、何をそんなに迷っているの?」


          無事、お茶講座終了。



          全員感想を発表することができましたね。



          3年生には、最後に急須のプレゼント


          はい、ここでクイズです。

          次のお茶は何茶と何茶でしょう?



          答えは more でね!

          ※ これは「鏡山小学校夢をはぐくむ学校づくり推進事業」です。
        • 力作

          2014年10月22日
            朝、机の上に「おいしいおとどけもの」



            わくわくしながら、ふたを開けると・・・・・。



            よく見ると、模様が・・・・。(すごぉうい)

            ハロウィーンに合わせて、カボチャの皮を上手に使ってあります。



            「バターは、使わないでヘルシーだよ。」

            毎回、いろんなに挑戦している元気君。

            味も美味ぃ~でした
          • 天竜地区音楽発表会

            2014年10月21日
              天気は快晴

              絶好の音楽発表会日和です



              天竜壬生ホールに到着した元気くん。

              早速声だしです



              およそ7分ほどで、早くもギアをトップモードに入れます



              オペレッタ「かさじぞう」スタート





              おじいさんの作った編み笠は誰も買ってくれません



              そのうちに辺りは吹雪に





              見るとお地蔵様が雪に埋もれています........



              お地蔵様に編み笠をかぶせるおじいさん



              とうとう自分が被っていた編み笠もお地蔵様に差し上げました

              夜が更けて、宝物をおじいさんの家に運ぶ地蔵隊



              フィナーレ「光あふれる雪の里」




              二部合唱「ゆうき」の熱唱



              8月の世界青少年音楽祭のステージから、間違いなくバージョンアップしたね

              晴れの舞台で、プレッシャーに負けず、

              これまでの練習の成果を存分に出すことができた元気くんたち

              また一つ成長したね
            • クッションカバー

              2014年10月20日
                家庭科の授業でクッションカバーを製作しています。





                「なかなかの手つきだわ。」



                「針を使うの慣れてないからねえ。」



                そのうち、元気くんは、ミシンの周りに集まりましたよ。





                「ミシンぬいできると便利だねえ。」



                「滑らかな針遣いだわ。将来使える技ね。」
              • 電気自動車?

                2014年10月19日
                  授業中なのに廊下が、ずいぶんにぎやかです。



                  元気くんの表情は生き生き



                  そのうちに、素晴らしい速度で静かに?移動する物体を足下に発見

                  その正体はこれ



                  速すぎて何だかわからない



                  ついにとらえた正体

                  なかなか「かっこいい」スポーツカー?



                  元気くんによると、これはガソリン車ではなく、電気自動車らしい。



                  理科の授業で、どういう仕組みで車が動くのか調べているようです。



                  こんなかっこうをして動きを確かめるのだと........

                  どう見ても体操しているように見えるんですけど



                  元気くんの好奇心は、とどまるところを知りません
                • 神々しい光

                  2014年10月18日
                    秋が日一日と深まっていますね。

                    登校してきた元気くんが何かに見とれていました。

                    それがこれ



                    見る角度を変えると







                    光の帯が美しいですね

                    朝日の具合から、秋の深まりを感じることができます。



                    一方、裏山の具合はどうでしょう?



                    「元気くんランド」の入り口は、紅葉があまり進んでいない感じなのですが......

                    中に入ると、



                    樹木によっては、紅葉がかなり進んでいるものもあるようです。







                    まさに実りの秋ですね。

                    去年は暑い夏から一気に冬を迎えた感がありましたが、

                    今年は、もう少し秋をじっくりと味わいたいものですね。
                  • 学ぶ元気くん

                    2014年10月17日
                      算数の時間、練り合う元気くん

                      3年生は道のりの学習をしているようです。





                      教室の前と後ろに黒板のある複式の教室

                      実際には、どっちが前でどっちが後ろか分からないですよね。



                      4年生は図形の面積を求める学習中



                      ああでもない、こうでもないと言い合っています。



                      教卓には、常時タブレットが置いてあり、活躍してます。



                      これは大型テレビ。一見すると普通の黒板ですが.....



                      3年生は話し合いがだいぶ深まったようで......

                      一人当たり3つも4つもアイディアを提案していますよ。

                      今回は、ねばりづよく学習を進める元気くんを紹介しました。