タイトルだけ見ると、
?とか?とか・・・想像しちゃいますが・・・。
地域に残る昔からあるものをさがしに行きました。
3・4年社会科「さぐってみよう昔のくらし」で、以前行った
あの「馬頭観音」を見に行きました。
そして、山道に入る手前、←こんな石碑を見つけました。
学校へ曲がる農協の角のところです(毎日通っているのに、知らなかった
)
「慶典記念」と書いてあり、大正12年に建てられたものでした(すっごい昔と子どもが言ってました)
「その頃、何かあったんですね。」と元気君のおじいちゃんと話しました。
横のところの昔の文字の読み方も教えていただきました。
そして、山道を登ること15分くらい
馬頭観音は、静かにそこにありました。
「これは、何を願って建てられている?」
「道を行く馬や旅人などの無事を祈って・・・です。」
ちゃ~んと、東光寺の御住職から教えていただいたことを覚えていましたね。(よし、よし)

地域に残る昔からあるものをさがしに行きました。
3・4年社会科「さぐってみよう昔のくらし」で、以前行った
あの「馬頭観音」を見に行きました。
そして、山道に入る手前、←こんな石碑を見つけました。
学校へ曲がる農協の角のところです(毎日通っているのに、知らなかった

「慶典記念」と書いてあり、大正12年に建てられたものでした(すっごい昔と子どもが言ってました)

「その頃、何かあったんですね。」と元気君のおじいちゃんと話しました。
横のところの昔の文字の読み方も教えていただきました。
そして、山道を登ること15分くらい
馬頭観音は、静かにそこにありました。

「これは、何を願って建てられている?」



ちゃ~んと、東光寺の御住職から教えていただいたことを覚えていましたね。(よし、よし)