保健の授業

2013年11月8日
    算数の授業をしていると、隣から

    &「♯※△♭××・・・♪♫」楽しそうな声が。




    後で聞いてみたら、3・4年生が「育ちゆくわたし」の保健の授業をしていたのです。(なぁるほどね)


    つかみは「育ちゆく手」で、手形(11ヶ月と現在)を比べてました。




    みんな、真剣に手の形をとってます。無言


    手元ズームアップ






    「うっわぁ。こんなに・・・・・。」


    そうですよ。手だけじゃありません。




    「うっわぁ。×30」


    「身長が伸びるためには何が大切ですか?」




    みんな真剣。と・く・に 「バランスのよい食事」のときには、





    なぜか「うわぁ。無理かも~。」(なぁんて情けなさすな声を出す子もいて・・・)


    でもちゃんと、今日の給食、「おかわり」してたから・・・。


    大切なことが頭に入ったのだと思います。 「