先日「片付け授業・・・その後」については、ブログでお知らせしました。
ちょっと記事が前後してしまうのですが、
「片付け授業・・・そのもの」についてお知らせします。(かなり、香がぬけちゃったかな)
ブログでおなじみ名人K桐さん に「片付けのテクニックやグッズ」について教えていただきました。
みんな、真剣にメモをとり・・・・質問してました。(よし、よし)

「おばぁちゃんが作っただしとかで、冷蔵庫がいっぱいなんですぅ。」
「いいな。手作りのだしなんだ。そうめんもおいしいだろうな。」なんて、聞いてて思いました。

「車の中が、マイバスケットでいっぱいなんです。」とかね。

「机の上が、いつも物でいっぱいになっちゃうんです。

」
それには、これ
↓
それからそれから、いろんなグッズが・・・・・
○×△□出るわ、出るわ
きっと、元気君の家の中・・・ぴっかぴっかに片付いたんじゃぁないかな
だって、計画に従って、片付け・・・が家庭科の宿題でしたから。
お家の方の一言お願いします。