自然いっぱいの中で学習している元気君
で・も・・・知らないこともまだまだいっぱい。
今日は2人の「昆虫はかせ」の先生にいろいろ教えていただきました。
まずは、ルーペと採集瓶を持って「レッツゴー」
早速虫を見つけて、
「これ、何ですか?」
「それはね。ゴミムシだよ。」とか
ちっちゃい虫を見つけて
「これは?」
早速眼鏡を取り出し
「これはね。○△※×ダマシだよ。」(忘れちゃいました)
と、すぐ答えてくれるんです。(すっごぉ~い
)
続いて
「これは何でしょう?」と先生からクイズ。↓
すかさず
「降参の旗
」
「ブッブー。」
木に止まっている虫を棒でたたいて落とす道具なんです。
他に「おなかの赤いアリとかにおいのするアリ・・・・とかね。」↓
それから「石の下にいる虫を捕まえたら、石を元にもどしておくこと
」とか。
「うどんこ病を退治してくれる虫のこととか・・・・。」
もう、図鑑何冊分ものことを教えていただいた元気君。
それにしても、午前中の予報は「小雨」にもかかわらず、
「昆虫はかせ」のお二人と元気君たちが夢中になって裏山と小川を駆けずり回っている間は、
ほとんど雨が降りませんでしたねえ。
「昆虫はかせ」の念力恐るべし
いざ、川での学習へ
続きは、また明日ね
※今回の、自然学習は、「夢をはぐくむ園・学校づくり推進事業」の一環として行われました。

で・も・・・知らないこともまだまだいっぱい。
今日は2人の「昆虫はかせ」の先生にいろいろ教えていただきました。
まずは、ルーペと採集瓶を持って「レッツゴー」


早速虫を見つけて、



ちっちゃい虫を見つけて


早速眼鏡を取り出し

と、すぐ答えてくれるんです。(すっごぉ~い

続いて


すかさず



木に止まっている虫を棒でたたいて落とす道具なんです。
他に「おなかの赤いアリとかにおいのするアリ・・・・とかね。」↓

それから「石の下にいる虫を捕まえたら、石を元にもどしておくこと


「うどんこ病を退治してくれる虫のこととか・・・・。」

もう、図鑑何冊分ものことを教えていただいた元気君。
それにしても、午前中の予報は「小雨」にもかかわらず、
「昆虫はかせ」のお二人と元気君たちが夢中になって裏山と小川を駆けずり回っている間は、
ほとんど雨が降りませんでしたねえ。
「昆虫はかせ」の念力恐るべし

いざ、川での学習へ


※今回の、自然学習は、「夢をはぐくむ園・学校づくり推進事業」の一環として行われました。