家庭科の授業です。
「ゆでる」と色や固さやかさが変わる・・・・今日は

ゆでたまごでかたまり方の実験。
↑「ねぇ、時間見ててよ。」

「はいょ。」
「もう、3分たったから出して。」(6年生が指示を出してます)
ちなみに「これは、沸騰後何分でしょうか?」
↓
正解は「多分・・・3分?」(意外と火が弱くて固ゆでにならなかったんです)

「これ。すごいらぁ。」
↓
なんて、「

じゃぁ、ないんですから。」
めでたく「試食タ~イム」
感想は「びみょう」「おいしい」「・・・・・」とそれぞれ。
片付けも6年生主導でがんばっていました。

ところで、時間と固まり方の変化・・・わかったかなぁ?
舌で感じたから・・・まぁ、いいっか。

(ちゃんとおさらいします。)