皆さん、もう新茶は飲まれましたか?
先日、お茶摘みをした元気君。
地元の製茶工場」
に見学に行きました。
工場内の説明をしてくださったのは、Rさんのお父さんです。
お茶の時期は、大忙しだそうです。
ありがとうございます。
まず、最初の機械は「計量」の機械。みんなで、乗って体重を量ってみました。
+
「おぉ~
」
工場の中に入ると
のいい香り。
「お茶の
が、自動で運ばれてくぅ
」
「蒸されたお茶だよ。」
「あっ、お茶のにおい。」←(それは、そうでしょ。)
「昔は、
でもんだけど、今は、この機械がやってくれるんだよ。」
「この工場で、一番高い機械はどれですか?」
「これです。↓900万円位します。」
「へぇ~。」
鏡山特産物の
がどのように製品になるのかしっかり学習してきました。
※今回の、お茶工場の見学は、「夢をはぐくむ園・学校づくり推進事業」の一環として行われました。
先日、お茶摘みをした元気君。

地元の製茶工場」


工場内の説明をしてくださったのは、Rさんのお父さんです。
お茶の時期は、大忙しだそうです。

まず、最初の機械は「計量」の機械。みんなで、乗って体重を量ってみました。




工場の中に入ると

「お茶の











「へぇ~。」

鏡山特産物の

※今回の、お茶工場の見学は、「夢をはぐくむ園・学校づくり推進事業」の一環として行われました。