2013年4月

  • かわゆすさん近報

    2013年4月22日
      「裏山の池がリニューアルしてるにぃ。」

      と6年のMさんが、教えてくれたので早速行ってみると



      土で埋まってるみたいな池が



      ぱっと見には、分かりませんが、ちゃんと池になってるんです。

      校長先生が、イモリと元気君のために修繕してくれました。




      今日は、かわゆすさんが「イモリ池」を訪問。


      「何、とったの?」


      「い・も・り~。


      「イモリ、さわれる?」

      「・・・・。」


      後ろから、「イモリの腹には、毒があるんだに。」(4年のT君)


      まずは、ともあれ、パチリ



      今日も癒やされてくださいね。
    • 風薫る(その2)

      2013年4月21日
        先週の「風薫る」のPARTⅡ。


        鏡山小の廊下にも「さわやかな風」が吹き抜けています。

        まず、玄関を入ると



        兜は、水引でできています。かの有名な「関島 登さん」の作品だそうです。(へぇ~)

        ズームアップ





        そして、廊下にも「本物のこいのぼり」が泳いでいます。

        「家のもこのぐらいだにぃ。」



        さっそく目ざとい子どもたちは、ぴょんぴょん(楽しそうに)していました。

        いつも季節を届けてくれるのは、いろいろな達人K桐さんです。 
      • 給食当番

        2013年4月20日
          昨日、お昼前の時間のこと

          「よーちえんです!!」

          かわいい声が聞こえてきました


          幼稚園さんの給食が始まって2日目
          なかなか重そうです

          でも
          「ぜんぜんだいじょうぶ」
          と一言、たくましいです


          「そろいましたか?」
          「そろいました」
          「出発します」

          手順もバッチリ
          毎日ながーい廊下を通って、幼稚園までお届けしてくれています

        • 5・6年生が、家庭科で「ガスこんろの使い方」を学習しました。


          余裕の6年生。初めての5年生。



          「こうやればいいよ。」って、優しく教えてくれてます。

          で・も

          腰が引けちゃうんです。



          ガス器具の名前もちゃぁんと教えてくれてます。(頼もしい6年生)





          せっっかくなので、お湯をわかして「鏡山産の去年の新茶」を味わっちゃいました。



          毎年「お茶教室」で学習しているだけあって、手つきはばつぐん

          まったりといい時間が流れました。 
        • 花飾り

          2013年4月18日
            暖かい日差しが降り注ぐ鏡山小

            たくさんの花が咲いていて、とっってもキレイです










            素敵だな…なんて思っていたら、もっとかわゆすなものを発見しました

            花飾りをつけたお姫様が2人



            いえ、3人?のお姫様でしたブログ初登場のK暢先生。(以後お見知りおきを)


            みんなで揃って1枚パチリ



            今年も園児さんたちがチョーかわゆす で癒されます


          • ゴーヤ

            2013年4月17日
              理科の授業風景
              3・4年生がゴーヤの種を植えました

              まずはポットに土を入れて…



              「誰が植えたか分かるように名前を書いてよー」
              S々木先生が名札を配ります



              「どーやって植えるのー?」
              「種は何個まで入れてもいーい?」

              みんな真剣です

              「ちゃんと育ってくれるかな?」




              テキパキと作業が早く終わったので自由時間
              1年生と一緒にビデオ鑑賞組



              こちらはアクロバティックな娘さんたち
              「ジュワッチ!!!!!」

              ウルトラマンごっこのようです

              「イェーイ

              暖かくなって、子どもたちがますますパワフルになってきたようです

            • じゃがいも

              2013年4月16日
                5・6年理科の授業風景、じゃがいもを植えています
                「芽がたくさんある方を上にするといいよ」



                「でんぷんを調べるためにじゃがいも育てるんだ
                スコップ片手に意気揚々と作業しています



                ちゃんと育ってね、と願いを込めて丁寧に・・



                Nさん「じゃーん!!見てこれ」
                自分のジャガイモが分かるように目印だそうです



                葉っぱが出てくるまでもうすこしの辛抱
                植えたそばから早く出てこないかな…とドキドキで待っています
              • 生け花

                2013年4月15日
                  校長室にすてきな生け花が登場。


                  「これは、花器の○倍くらいで・・・。」

                  「オレンジをこの辺に入れたら?」

                  なんて言いながら、楽しそうに生けてましたよ。



                  じゃぁ~ん。完成作品は




                  いろんな特技をもった子がいます。紹介しますね。
                • 以前、ひみつの池のお話をしました。

                  オタマジャクシうじょ、うじょの映像といえば思い出していただけるでしょうか?



                  ズバリ、これです。




                  それを探しに行ったとき、道ばたに道祖神を見つけました。



                  「馬頭観音」て、書いてあります。馬の絵文字がないので

                  ここが、昔は主要道だったのかねぇ?なんて・・・話しました。




                  まだまだ、知らないことがたくさん


                  鏡山探訪(その1)なんて書きましたが、

                  もしもしもし

                  その2を見つけられたらお知らせします。(トーンが下がってるぅ
                • 風薫る

                  2013年4月13日
                    一足早く、五月の風を J子先生が届けてくださいました。




                    リースの周りは、兜。しょうぶもあります。

                    手タレは、いつもの

                    ゴールデンウィークが待ち遠しいのは、私だけでしょうか?