まだまだ、暑いです。
5,6年生が、家庭科で「涼しく住まうために」を学習しました。
まず、締め切った教室の窓を片方ずつ開けて、
温度と湿度を測る実験をしました。
これを使って調べました。↓
「窓は、風が通るように開けないとな。」
「湿度が下がると、蒸し暑さは感じないね。」
「いいことに気づいてるね。よし、よし。」
窓を全開にしたら、ぐっと湿度が下がりました(70%→60%)。
「ほっとするわぁ。」
「蒸し暑さがとれるわぁ。」
*それから・それから・・・
笑っちゃう「涼しく住まう工夫」を紹介します。
「遠鉄ストアか図書館に行く。」
「寒という字をやたらに書く。」
「S○○先生のギャグを聞く。」(納得)
その他にも、笑っちゃうのがいろいろありました。
5,6年生が、家庭科で「涼しく住まうために」を学習しました。
まず、締め切った教室の窓を片方ずつ開けて、
温度と湿度を測る実験をしました。
これを使って調べました。↓
「窓は、風が通るように開けないとな。」
「湿度が下がると、蒸し暑さは感じないね。」
「いいことに気づいてるね。よし、よし。」
窓を全開にしたら、ぐっと湿度が下がりました(70%→60%)。
「ほっとするわぁ。」
「蒸し暑さがとれるわぁ。」
*それから・それから・・・
笑っちゃう「涼しく住まう工夫」を紹介します。
「遠鉄ストアか図書館に行く。」
「寒という字をやたらに書く。」
「S○○先生のギャグを聞く。」(納得)
その他にも、笑っちゃうのがいろいろありました。