昨日も、うだるような暑さでした
温度計は、34度
プールも大にぎわいでした。
昨日、鏡山小で「はかり検査」が行われました。
「はかり」が正確かどうかを調べる検査です。
近隣の事業所7軒から、いろいろな「はかり」が運ばれてきたそうです。
どうやって調べるのか、教えてもらいました。
ちゃぁんと測り方も法律で決められているそうです。
おもりを使って調べるそうです。↓
↑のより、少し軽め用のおもり↓
学校の体重計は・・・・・40Kgのおもりを乗せてみると
少しの誤差は
・・・ということで「合格」でした。
きちんとした仕事をするために、はかりもちゃんと点検を受けているんですね。
はかりを受け取りに行きながら、同僚と2人で妙に納得してしまいました。

温度計は、34度

プールも大にぎわいでした。
昨日、鏡山小で「はかり検査」が行われました。
「はかり」が正確かどうかを調べる検査です。
近隣の事業所7軒から、いろいろな「はかり」が運ばれてきたそうです。

どうやって調べるのか、教えてもらいました。
ちゃぁんと測り方も法律で決められているそうです。

おもりを使って調べるそうです。↓
↑のより、少し軽め用のおもり↓
学校の体重計は・・・・・40Kgのおもりを乗せてみると

少しの誤差は

きちんとした仕事をするために、はかりもちゃんと点検を受けているんですね。
はかりを受け取りに行きながら、同僚と2人で妙に納得してしまいました。