2012年6月

  • かわゆすぅ

    2012年6月29日
      昨日は、久々に   癒されてください。

      幼稚園児です。

      「見て、見て。」
      「ちょうちょが・・・。」

      かわいい2人が見せに来てくれました。
      羽化したばかりのチョウです。



      チョウ(超) かわゆすぅ。 全部まるごとね。
    • 昨日 

      3年生の理科の授業です。 *体育ではありません。
      本来は、4年生の内容ですが、来年度から理科の授業を3・4年合同で行うために調整しています。

      閉じこめた空気をプールに沈めてみました。
       下から入ってみると・・・「あら不思議! 水面が空気に押されて下がっています。」
            *けして、子どもを沈めてるわけではありません・・・

       「わたしも、入る!!」  *くどいようですが、子どもから入ってきています。

        「おいらも!!」

      「すごおい! おもしろいね!」  ・・・だんだん楽しそうな遊びになってきましたよ・・・
    • 今日、1・2年生がサツマイモを植えました。


      大きなおいもがたくさんできるといいな!


      今年は、1年生3人、2年生3人の複式学級です。

      協力してしっかり植えることができました。 イエーイ!
    • にぎやかな朝

      2012年6月28日
        相変わらず、朝はにぎやかです!

        今日のファーストショットは・・・

         カエルです。

         「カエルがいた! 緑色!!」
         「探せ!!」

        ・・・ 見つからなかったようです・・・ カエルはほっとしているでしょう。

        次のグループは、百古里班。
         「あっ クワガタだ!」
        「コクワガタのメスだ。」 「かわいいね!」




        そう言えば・・・ 昨日、セミの鳴き声が聞こえました。
        子どもたちは、
         T 「え~セミじゃない。空耳だ。」
         「気のせいだよ! 絶対、こんな時期にセミは鳴かない!」

        *季節を知っている子どもたち*
          自然の中で、自然を感じながら、確かに育っていることを確認できた朝でした。


           ・・・・・でも、確かに鳴いていました。
      • 午後も引き続き・・・

        5・6年生の家庭科「クリーン大作戦」の様子をお知らせします。
        見て下さい。この真剣なまなざし。



        ジャーン掃除の達人は、この方です。



        「きれいの匠」こと、k桐さんです。(フレッシュさんⅡで紹介しましたね)

        「レールの砂ぼこりは、どうしたらいいですか?」

         ※[ドラえもん風に読んでください]

        「スーパー雑巾。」

        取り出したのは、12年間使っているという「ぞうきん(1200円/1枚)」です。
        これで、どこでも、きれいにしちゃうそうです。(すごすぎるぅ)



        その後「きれいグッズ」をいっぱい見せてもらい、大興奮 



        思わず、窓ふきしちゃう子も・・・


        再来週の「クリーン大作戦」、鏡山小が(ピカピカとよんでやってください)になっちゃいますよ。S bata


      • 職員室前

        2012年6月27日
          今日は、・・・瞬間

          鏡山の職員室前は、いつもトピックいっぱい

          今朝も、人だかりが・・・(撮影前はもっといたんです



          「何やってるの?」
          「あっ、*#※。」
          ややっソーラーカーを手にしたY下先生。





          久々のを見付け、すかさず・・・・理科です。(えらい



          「ああ、満足。」
          いっつも、今日1日分のエネルギーをもらって教室へ向かってます。 
        • 参観会

          2012年6月27日
            昨日、参観会を行いました。

            いつもながら、100%の出席率。
            いえいえ、祖父母もいらっしゃいましたから、それ以上の出席率です。
            今回から、全学年、出席の確認をやめました。

            1年生が算数を頑張っています。


            5、6年生は、外国語の授業です。

            とにかく、みんなこの授業が楽しみ。
            大笑いしながら、外国語を楽しんでいます。


            外国語の授業では、アメリカ・フロリダ出身の「クリス」が大活躍です。

            休み時間に、クリスに話を聞きました。

            クリスのうちって?

            「フロリダの私(クリス)の自宅の近くに、ワニ「アリゲーター」が住む池があります。
             池と家の間にはフェンスがありますが、かなり、デインジャラスです。Sバタ先生みたいに・・・。
             
             時々、道路にアリゲーターが歩いています。
             車は踏まないようによけて通ります・・・
             
             アリゲーターの捕獲にはライセンスが必要です。
             やたら殺してはいけません。
             私、ガンは持ちません。」
              
             ですって。

            共存しながら生活しているようです。

            なるほど! ミニ世界旅行をした気分です



            おっと・・・外国語授業に合わせたようなステキな服を発見


          • 幼稚園児がシャボン玉で遊んでいました。

            それは、モウ、大喜びで・・・&・・・大騒ぎ!

            小さいシャボン玉を追いかけて走る!走る!!
            「もっと速く、もっと速く!(自分の足がもっと速くなれ、ということだそうです)」


            こんな大きなシャボン玉ができたよ!


            ぼくも、できたよ!!


            すごい写真が撮れました。シャボン玉の中に入っている感じです。

            ナイスショット! たまには撮影者を褒めてください
          • カーテン新調

            2012年6月26日
              図書室前の書架のカーテンと、パソコンルームのカーテンを新調しました。
              選んだのは・・・

                事務のU林ですが、なかなかな選択でした。

              ピンクとブルーが、うまく学校の雰囲気にマッチしています。
              特にパソコンルームは、ブルーに統一された部屋になり、ますます、勉強が進みそうです






              *ねっ いい感じでしょ!

            • 複式授業

              2012年6月25日
                今日は、指導課の訪問がありました。
                「算数」の授業を見ていただき授業について勉強しました。

                本校の複式は、前後に向いて学習します。


                13人の複式は、なかなか大変です。
                でも、一人一人のノートをチェックして、個の考えを把握します。

                「なかなか、いい考えだよ! 続きをがんばれ!」

                4年生は、3けた÷2けたの計算を学習しています。
                 「一の位を指で押さえると・・・ ああ、そうか! できそうだぞ!!」

                一人学びを頑張っています。

                 ・・・この子の考え方は、おもしろいぞ・・・ 校長も真剣です。

                誰に見られても、動じない子どもたちです。

                4年生が後ろの黒板で発表します


                3年生は前の黒板で発表します


                全員が発表できるところが小規模校の良さです。
                これからの授業では、充実した意見交換をして、考えをいかに深めていくかが課題です。