外は、雨だけど

「おはよう」

って
朝から子供たちは、元気です。
あいさつが、「鏡山の自慢」の一つになりそうです。(わくわく)
今日の家庭科は、「家族とほっとタイム」の学習です。
5,6年生で

の皮むきをしました。
5年生は初めての包丁です。

「ここで切る
だに。」とか・・・。

「ここを持つんだよ。」とか、教える6年生も真剣です。
「そ、そこ、包丁があたってるで!!」

皮にとどまらず手まで切った子も何人かいましたが・・・・。
何とか「試食タイム」にこぎつけました。
皮まで食べてまあす。

「GW、家でもお手伝いできるといいな。」なんて思いました。