長なわの練習

2012年2月7日
    いよいよ明日は、「なわとび記録会」です。
    昨日の練習にも熱が入っていました。

    長縄を回す人のすぐ近くへ出るように、回す子どもが腰にをひもをつけています。

    これを触るように出るという工夫です。


    6年生が、1年生に「入るタイミング」を教えています。
    *決して突き飛ばしているわけではありません

    本校の長なわの特徴は、1年生から6年生までが一緒になって跳ぶというところです。
    1~6年生の運動能力や体格・持久力の差は相当あります。
    それを克服し、縦割りグループの各チームで協力し練習するのです。

    1年生の伸びはすごいです。また、6年生の心の成長もすごいです。

    行事を通して子どもたちは「ぐん!」と成長します