2011年1月

  • 校長室ランチ

    2011年1月31日
      1月26日、縦割りグループ対抗【豆つかみ大会】で優勝したのは、「川チーム」!
      今日は、その優勝の御褒美「校長室ランチ券」を使っての楽しいランチです。
      今日のお客さんは、5、6年生でした。
      とても楽しい会話に、校長も嬉しそうでしたよ。
    • 竹とんぼ作り

      2011年1月28日
        今日の図工は竹とんぼ作りです。
        講師は平野さん御夫妻です。
        保護者の方々にも参加していただき、
        子どもと一緒に竹とんぼを作ってもらいました

        初めは思うように小刀を使うことができず、竹もうまく削れませんでした。
        しかし、平野さんからコツを教えてもらうと・・・だんだんと削る角度や力の入れ方が
        分かってきました




        最後は、完成した竹とんぼを体育館で飛ばして遊びました
        自分で作った竹とんぼで遊ぶ姿はとてもうれしそうでした

      • 5年生「Kさん」所属のサッカーチーム「天竜FC」が、
        2月6日に開催される県大会「NTTカップ」に出場します。
        地区大会を勝ち抜いての出場です。頑張りました。

        5年生ながら、6年生チームに入っての出場は立派です。
        香川2世と呼ばれる日も遠からずでしょうか!
      • 幼稚園と交流

        2011年1月27日
          幼稚園の入口を開けると・・・
          ピアノの音と一緒に、とても楽しそうな笑い声が聞こえてきました
          今日は、5・6年生が幼稚園と交流活動を行いました。
          ハンドベル演奏をしたり、歌に合わせて体を動かしたりと、音楽を通して
          楽しいひとときを過ごすことができました


        • 豆つかみ

          2011年1月26日
            昨日に続いて豆の話題!

            「豆つかみ競争」が開催されました。
            給食週間に合わせ、正しい箸の持ち方を意識させるために行いました。
            主催は、保健委員会。
            とっても楽しいひとときでした。

            優勝は、川チーム。
            賞品は・・・ブログを読んでいただいている方はお分かりかと思いますが、
            「校長室ランチ券」です。
            優勝が発表された瞬間の「川チーム」の喜びようはすごかったです。
            どうしてそんなに、校長室で給食を食べたいのか・・・???
            会場を後にする1年生の「Mさん」が、じだんだ踏んで
            「校長室行きたかった
            と叫んでいました。(笑)

            次回、頑張ってもらいましょう。


          • 給食試食会

            2011年1月25日
              今日は、自由参観日に合わせ、給食試食会を実施しました。
              献立は、レーズン食パンにシチュー、もずくのサラダ、ココア豆、牛乳でした。
              レーズン食パンは、子どもも保護者も好き派、苦手派がはっきりしていました。


            • そうじ

              2011年1月24日
                鏡山小学校に赴任して2年目ですが、
                ずっと、思っていたことがあります。
                それは、鏡山小の子どもたちは、本当に一生懸命掃除をする!ということです。
                リーダーの6年生はもちろんのこと、1年生も2年生も、本当によく掃除をします。
                どこの学校に行っても、「遊んでないで掃除を頑張ろうね!」と声を掛ける子どもがいました。
                しかし、本校は、そんな場面に出会ったことがありません。






              • ALTの訪問

                2011年1月21日
                  ALTの訪問がありました。

                  ***外国語活動について*****************************************
                   小学校5・6年生を対象に、学級担任が英語の音声や基本的な表現に慣れ親しませる授業を行います。
                   今年度は、年間8日、外国語指導助手(ALT)が来校し、担任と協力して授業を行います。
                  児童の「英語を使ってコミュニケーションを図ろうとする意欲」を高めることをねらっています。
                  *********************************************************


                  5・6年生は、これまでに~~~
                  Lesson1  That's right. アルファベットで遊ぼう
                  Lesson2  Aa Bb Cc いろいろな文字があることを知ろう
                  Lesson3  When is your birthday? 友だちの誕生日を知ろう
                  Lesson4  I can swim. できることを紹介しよう
                  Lesson5  Turn right. 道案内をしよう
                  Lesson6  I want to go to Italy. 行ってみたい国を紹介しよう
                  などを、楽しみながら学習してきました。

                  今日は~~~
                  Lesson7  What time do you get up?   自分の一日を紹介しよう
                  を学習しました。

                  友達が、「I get up at 6:00.(私は6時に起きるよ。)」
                  とか、「寝るのは8時30分だよ。」「私は10時だよ。」とか会話することで、
                  え、そんな早く起きるの?とか、寝るの遅いね。
                  という会話になり、英語を使って、友達のことをもっと知ることができました。

                  とっても楽しい学習でした。

                  ALTが来ると、子どもたちが、やたら「ハロー」とあいさつしたり、ハイタッチしたり、
                  急に欧米化します




                • 保育参観

                  2011年1月20日
                    鏡山幼稚園の保育の様子を、小学校の教員が参観しました。
                    年長クラスは折り紙をていねいに折って「雪の結晶」をつくっていました。
                    すみをきちんと合わせて折る様子は、いかにも年長さんという感じでした。
                    年中・年小クラスは、牛乳パックをつかった「コマ」づくり。
                    マジックで好きな模様をつけて、オリジナルコマを作っていましたよ。
                    みんな、とっても楽しそうでした!

                  • 今日は、浜松科学館の出前講座、
                    「ゴーゴーおもしろサイエンス」が本校で開催されました。

                    この季節ならではの「静電気」の不思議を勉強しました。

                    静電気にも磁石のように、「引き合う力」と「反発する力」があり、いろいろと不思議な現象が起きます。

                     
                    風船がホワイトボードに「ぴたっ」とつきました。
                     
                    「バンデグラフ」で静電気を起こすと、こんな頭になります。
                     
                    小さく切った紙は、くっついた瞬間飛び散ります。これは本当に不思議です。何度も見させてもらいました。
                     
                    体に静電気がたまると、髪の毛がふわっとします。手をつなぐと隣の人も帯電して、手に持ったひもがふわっ。
                    学校ではなかなかやれない実験ですが、科学館の協力で楽しみながら学ぶことができました。
                    とてもいい勉強になりました!