2010年

  • クラブ

    2010年10月12日
      今日はクラブ活動がありました
      運動を楽しもうクラブはキックベースをやりました。
      ボールを蹴っている姿がカッコイイですね


      作って楽しもうクラブはクレープを作りました。
      ひっくり返すのが難しいですが・・・上手にひっくり返すことができました
    • 新聞:稲刈り

      2010年10月11日
        中日新聞に稲刈りの様子が出ていました。
        毎年5,6年生に経験させていただいているおかげで、6年生はとても手際よく稲を刈っていきます。やはり、「経験は宝」だと思いました。
        田植えや稲刈りを通して、作る大変さを実感でき、また、田んぼを貸してくださる地域の人たちの心にも触れることができました。
        鏡山小学校は、これからも直接体験を重視した教育活動を展開していきたいと思います。 
      • 稲刈り

        2010年10月7日
          今日は只来の中谷良作さんにお借りしている「ちびっ子田んぼ」の稲刈りをしました
          6月に田植え体験をさせていただいた田んぼです。
          よく実った稲穂を前に、子どもたちはやる気満々。しかし、・・・
          火曜日に雨が降ったため、田んぼの中がドロドロで足がうもれてしまう子もいました
          でも、みんな一生懸命稲を刈り、終わった後は泥まみれになった足を清流で洗い流してすっきり
          気持ちのいい汗をかきました
          ずっと稲の管理をしていただいた中谷さんに感謝です。
        • 人づくり事業

          2010年10月5日
            はままつ人づくり推進事業への取り組みとして、本田宗一郎ものづくり伝承館の見学をしました。
            大橋館長に本田さんの幼少のころの逸話をわかりやすく話していただきました。
            また、日本のエジソンと言われるくらい、いろいろな発明をしたというお話も伺いました。
            その後は、館内を案内していただきました。
            きっと、子どもたちには、本田スピリッツが染みこんだと思います。
            もらった鉛筆には、「やってみもせんで」と「夢・挑戦・実現」と書かれています。
          • 10月 会礼

            2010年10月4日
              今日の校長講話は「目に見えるけれど、見えていないもの」という内容でした。
              「毎日通る道に咲いているヒガンバナやソバの花・・・目には見えてはいるはずなのに、つい気付かなくて見えていないことがある」というお話を聞いて、毎日の生活を送っているとついつい見逃してしまうこともたくさんあるけれど、小さな変化に敏感でありたいなと改めて感じました
              また、「目に見えているのに見えていないフリをすること、つまり「傍観者」になることは、一番いけないこと」というお話もありました。目に見えて気付いたことで見逃してはいけないことがあったら、そこから逃げず、しっかりと向きあってその問題を解決していく強さ・・・これも鏡山小の目指す「元気くん」の一つです(榊

              10月の生活の目当ての発表もありました。今月は4年生の発表です
              「靴箱の整理整とんをしっかりとする」という個人目標を立てていた子がいました。
              これからは毎日、靴箱の靴が「ピシ」っとそろっていることを期待しています
            • けがの予防

              2010年9月29日
                9月の健康安全の日の保健指導は「けがの予防」をテーマに行いました
                けがを予防するためには、落ち着いて行動すること、そして何よりも心と体が元気な
                状態でいることがとても大切です。そのためにはやっぱり早寝早起きを心掛けたいも
                のですね
                また、校内の危険箇所も確認しました。
                けがを予防して、毎日を楽しく過ごしましょう

              • 教育実習生

                2010年9月28日
                  教育実習生(宮平)が実習にきています。期間は9月26日から10月22日まで。
                  1年生を中心に実習をし、未来の教師を目指します。
                  今日、子どもたちとの対面式を行いました。

                • 紙すき体験

                  2010年9月24日
                    今日は、大城さん御夫婦を講師にお招きして紙すきを体験しました(3・4年生)
                    きれいな花や葉っぱ、キラキラの飾りを使って、自分だけのオリジナルの紙を作りました
                    とっても素敵な作品ができて、子どもたちも大満足
                    大城さん、ありがとうございました
                     
                  • 2・3年生のクラスでは、学活の授業で「手洗い」について学習しました
                    アルコール綿で自分の手や机をふいてみたらアルコール綿が真っ黒になった子もいてビックリ!
                    見えないバイキンがたくさんついていることが分かりました。
                    手洗いのDVDを見ながら、洗い残しのない手洗い方法を学びました。
                    これでもうインフルエンザ・かぜ予防は、ばっちりですね
                  • よさこい

                    2010年9月17日
                      よさこいソーランの練習に「鳴子」が登場。カチャカチャと乾いた音のする鳴子を41名が両手に持って踊ると、にぎやかで楽しいよさこいに大変身
                      本番で御披露するのが、待ち遠しいです。

                      この楽しそうな表情を見てください