2010年9月

  • 図工「顔」

    2010年9月9日
      5、6年生の図工です。
      画用紙いっぱいに自分の顔を描きました。
      絵の得意な保護者にボランティアで指導補助をお願いし、色の使い方や混色の仕方等、プロの技を教えていただきました。

      鏡山小学校は、地域の優れた力を積極的に子どもの指導に生かしていきたいと考えています(山)
    • パッションフルーツを育てた5年女子より。
      「パッションフルーツを切ってみました。外側の皮はかなり固くて切りにくかったです。中は黄色でした。とろっとしたところを食べてみましたが、酸っぱくてあまりおいしくありませんでした。
    • スイカわり

      2010年9月6日
        1・2年生の学校園でスイカが穫れました
        旬?は過ぎてしまって、熟れすぎていたので、スイカ割りだけしました。
        まだ暑いので、夏の砂浜の気分でした。
        なかなか難しいもので、うまく当たったのは一人だけでした。
        みんなで食べるには熟れすぎなので、チャボにやることにしました。
        でも、種は真っ黒。来年も植えることができそうです。
      • パッションフルーツが収穫できました。
        緑色からアケビ色といいますか、赤みがかかった色になりました。

      • 薬学講座

        2010年9月3日
          学校薬剤師の太田先生を講師にお招きし、酒・たばこの害について教えていただきました。
          長年にわたり多量に酒を飲んだ人の肝臓や、何年もたばこを吸い続けている人の肺の写真を見た子どもたちからは「うわぁ~」という声が上がりました。
          また、秋祭り前ということで、‘大人から誘われたらどう断るか’というテーマでロールプレイングを行いました。これでお酒を勧められても、自信を持って断ることができます
          最後に・・・何人かの子どもたちの感想です
          「飲みたいと思ったことがあったけど、今日勉強してお酒の害が分かったからぜったいに飲まないようにしたい」
          「今までも酒・たばこがいけないということは知っていたけど、どうして危ないか、何がだめかということがよく分かった。10月のお祭りの時には、お酒やたばこを勧められてもしっかりと断りたいと思う。」
          とても大事なことを学ぶことができました
          太田先生、ありがとうございました
        • ペンキ塗り

          2010年9月3日
            受水槽の塗装が完了しました
            新品みたいにきれいになりました。水もおいしく感じられます(山)
          • 水道施設を改修しています。
            今回は、タンク内に光が透過しないように、遮光塗料を塗って、その上からまた化粧塗料を塗るという作業です。
            暑い中、とても丁寧に作業をしてくれています。(山)
          • ひまわりの種とり

            2010年9月1日
              ひまわりの種採りを5年生がしました。
              花は枯れても種はここから生長します。
              一つ一つの花に一つ一つの種がびっしりと付いていました。