2010年7月

  • お弁当

    2010年7月9日
      今日は、お弁当の日です。
      給食もおいしいのですが、お弁当は、もっとおいしそうです。子どもたちも楽しみにしているようです。
      あいにくの天候でしたが、教室を出て食べたいと・・・、体育館の通路で楽しそうに食べる子もいました

      楽しいお弁当を発見しました
    • 新聞記事

      2010年7月8日
        昨日の「七夕コンサート」のことが新聞に載りました。

        中日新聞


        静岡新聞
      • 七夕コンサート

        2010年7月7日
          七夕コンサート
          あいにくの天候で、今夜は織り姫・彦星は見られそうにありませんが、
          学校では賑やかに「七夕コンサート」を開催しました。
          アルプホルンとピアノのコンサートです。
          ベートーベンやモーツァルトの曲だけでなく、校歌も演奏していただきました。
          最後に、何人かがアルプホルンを吹かせてももらいました。
          とっても楽しいひとときでした。


        • 移動楽器博物館

          2010年7月5日
            「移動楽器博物館」1日目。

            世界の珍しい楽器を紹介してもらいました
            親指ピアノ、トーキングドラム、馬頭琴、竹の楽器、アルプホルン ・・・etc。
            たたかない太鼓「雷太鼓」もユニークでしたが、一番の珍楽器は、雨音が聞こえる楽器
            雨乞いをするときに使ったという神事用の楽器のようですが、サボテンで作られたというこの楽器からは、本当に雨が降っているかのような音が聞こえてきました。
            仕組みも教えていただき、またびっくりしました!
            明日は、これらの楽器を使っての演奏を予定しています。楽しみです。

              
          • 鏡山小学校は、先生も「子どもに負けないぞ!」と張り切っています。
            この写真は、ある先生が毎日書いている黒板日記です。
            今年は、子どもの日記に負けないように、「黒板日記を毎日書く」と4月に宣言しました。
            毎日書くのはたいへんだと思いますが、ずっと続けています。
            他の先生もそれぞれに頑張っていますので、また紹介します。(山)
          • 参観会

            2010年7月1日
              今学期最後の参観会です。
              梅雨の合間のとても暑い1日となりました。
              子どもたちも暑くてたいへんなはずですが、そこは、お母さん・お父さん・おばあちゃん・おじいちゃんが見ていてくれるということで、張り切って授業に臨んでいました。

              *5・6年生の「英語活動」の授業より*
            • 学校保健委員会

              2010年7月1日
                学校保健委員会を開催しました。
                今回のテーマは「目の健康」!
                保健委員会による劇「目玉おやじ救出大作戦」に始まり、
                保健主事による実技=「目のエクササイズ」を行いました。
                参加してくださった保護者の皆さんも一緒にやっていただきました。
                あっちを向いてこっちを向いて・・・目に意識が集中する余り、口がぽかんと開いたまま・・・という子もいました
                *家での実践を期待します*