本日で第1学期が終わります。
黒板日記にチャレンジした先生は、ついに、1学期間書き続けました。「言うは易く行うは難し」。子どものお手本を身をもって示す!教師の鏡です。
終業式では、子どもたちの代表7名が1学期を振り返り「頑張ったこと」の発表をしました。
校長からは、「今日は二十四節季の【大暑
】です。暑気が最も厳しいという頃です。でも、暑い中、みんなよく学習してきました。
ある意味、皆さんの方が大人より暑さに耐える力があると思います。
いろいろなめあての達成があり、とてもうれしいです。ただ、めあては、達成できたらすぐ次を考えることが大事です。
夏休みにお願いすることは、一つ!。「命を大切にしてください!」
いつもと違うところ、知らないところへ行ったら、うんと気をつけましょう。

そして、8月31日に、今日のように、全員元気に登校してきてください。
表彰がありました。
親と子と写生する会。3人が表彰されました。
地下道ギャラリー展。6名が表彰されました。

黒板日記にチャレンジした先生は、ついに、1学期間書き続けました。「言うは易く行うは難し」。子どものお手本を身をもって示す!教師の鏡です。
終業式では、子どもたちの代表7名が1学期を振り返り「頑張ったこと」の発表をしました。


ある意味、皆さんの方が大人より暑さに耐える力があると思います。
いろいろなめあての達成があり、とてもうれしいです。ただ、めあては、達成できたらすぐ次を考えることが大事です。
夏休みにお願いすることは、一つ!。「命を大切にしてください!」
いつもと違うところ、知らないところへ行ったら、うんと気をつけましょう。



そして、8月31日に、今日のように、全員元気に登校してきてください。
表彰がありました。
親と子と写生する会。3人が表彰されました。
地下道ギャラリー展。6名が表彰されました。