2022年

  •  今日は七夕。萩丘小ではCSの方のお力添えをいただき、各昇降口に笹を立てることができました。子供たちと職員がそれぞれの願いを書いた短冊を付け、見事な飾りになっています。みんなの願いが叶いますように…。
  • 3年生 道徳

    2022年7月7日
      3年生が道徳「自分をコントロール」の学習を行いました。
      学習用タブレットを使って自分の考えを友達と共有したり、
      笑顔で友達と話し合う姿が印象的でした。
    •  7月6日(水)の朝。台風の被害を受けないようにと校舎内に避難させていた朝顔の鉢を、登校してきた1年生が運んでいました。強い風を受けることなく無事に元の場所に戻って、子供たちもほっとしているようでした。
    •  6年生は、最上級生としてどのような学校づくりをしたいかということを話し合い、その実現のためにいくつかのグループに分かれて活動をしています。中庭にある萩トープの池周りの安全確保のために柵を作ろうとしているグループと、萩トープの草取りを買って出てくれたグループを紹介します。暑い中、休憩をとりながら一生懸命に働く姿は、最上級生にふさわしいものでした。
    • 4年生校外学習

      2022年7月6日
        6月30日(木)に校外学習へ行きました。
        西部清掃工場でごみ処理の仕方を学びました。
        次に、隣の浜松市総合水泳場(トビオ)で西部清掃工場とのつながりや、プールの施設の見学を行いました。
        お昼はガーデンパークへ行きました。
        お弁当を食べ、その後、
        グループでガーデンパークのユニバーサルデザインを探しました。
      • 7月5日(火)は、雨が降っていたために、子供たちは教室で過ごしました。
        友達とカードゲームをしたり、工作をしたりしながら楽しんでいる様子が見られました。
        勉強をして、分からないところを先生に聞いている子もいました。
      • 6年生 昼の放送

        2022年7月6日
           7月5日(火)の正午過ぎ。放送室では、昼の放送の準備が行われていました。原稿をチェックして、読む練習をする姿は真剣そのもの。その練習のおかげで、本番の放送は誰が聞いても分かりやすいものになっていました。放送委員だけでなく、お知らせをする他の子供たちが力を合わせてよい放送を生み出しています。
        • お手伝い

          2022年7月5日
              7月5日(火)の昼休み。職員が段ボールの運び出しをしてと、一人の6年生が手伝い始めました。その子が昇降口まで段ボールを運ぶと、それを見掛けた数人の5年生が「僕らも!」とばかりに手伝い始めました。萩丘の子供たちはこういう優しい子供たちです。
          • にこにこほほえみ学級のみんなでダイソーに行って買い物をしました。
            6年生がリーダーとなって1年生に声を掛けながら歩くことができました。
            ダイソーでは、事前に決めた七夕の飾りや図工の学習で使うものを買いました。
            自分で買うことができてどの子も笑顔でした。
          • 6月29日(水)に行われたフィールドワークのまとめを行いました。
            誰にどんなインタビューをしたのか、どのような場所を調査し、そこで何に気付いたのか、アプリや付箋紙を使ってまとめました。
            違うクラスの友達とも、積極的にコミュニケーションがとれています。