4年生を対象に、中央区振興課の職員による「UDって何?」の出前講座がありました。UDとはユニバーサルデザインのことです。
前半は、職員の方から講話を聴き、バリアフリーデザインは、元々ある物を不自由な人や不便を感じている人が使いやすくなるように後からデザインされたものであること、ユニバーサルデザインは不自由な人だけでなく、誰にとっても使いやすいように初めからデザインされているものであることを知りました。
後半は、ユニバーサルデザインが取り入れられた文房具や日用品の使用体験をしました。調べ学習で見たことがあったり、実際に家でも使っている物があったりして、身の回りにたくさんのユニバーサルデザインが取り入れられていることを学びました。
前半は、職員の方から講話を聴き、バリアフリーデザインは、元々ある物を不自由な人や不便を感じている人が使いやすくなるように後からデザインされたものであること、ユニバーサルデザインは不自由な人だけでなく、誰にとっても使いやすいように初めからデザインされているものであることを知りました。
後半は、ユニバーサルデザインが取り入れられた文房具や日用品の使用体験をしました。調べ学習で見たことがあったり、実際に家でも使っている物があったりして、身の回りにたくさんのユニバーサルデザインが取り入れられていることを学びました。