2024年7月

  • 1学期間、子供たちのきらきら輝く姿をたくさん見ることができました。本年度も、校長先生をはじめ先生方が見つけたそれぞれのクラスの頑張りや素晴らしさ、素敵なところをまとめて「賞」として称えました。2学期以降も「認め合い」「支え合い」「励まし合い」「助け合い」ながら、「ひと・もの・こと」とつながり、そのつながりをさらに広げていくことができるよう願っています。今回は「わかば4組」です。 

    気持ちをコントロールする力がついてきたで賞
    あなたのクラスはイライラしたりもやもやしたりした時
    自分で場所を変えて落ち着く、誰かと話をして収めるなど気持ちをコントロールする力がついてきたのでこれを賞します

    活動に区切りをつけられるようになったで賞
    あなたのクラスは「もう少しやりたい」という気持ちが残っていても時間や次の活動のことを考え
    今の活動に区切りをつけて行動できるようになってきたのでこれを賞します

    友達の頑張りを認められるで賞
    あなたのクラスは友達の頑張りを素直に認め
    励ましたり応援したりできる温かく優しい心が育っているのでこれを賞します
  • 給食委員会の常時活動として、その日の給食について食材や栄養、献立にまつわるエピソードなどを昼の放送で紹介しています。
    放送の前にリハーサルとして職員室にいる先生の前で練習し、本番に備えます。
    そのほかにも、各クラスの給食当番の配膳室への片付けを補助しています。
    毎年度、3学期に行う給食記念週間の時にはイベントなどの企画や運営をしますが、普段の学校生活の中でも、全校の子供たちが給食をよりおいしく味わって食べることができるようなサポートをしています。
  • 1学期間、子供たちのきらきら輝く姿をたくさん見ることができました。本年度も、校長先生をはじめ先生方が見つけたそれぞれのクラスの頑張りや素晴らしさ、素敵なところをまとめて「賞」として称えました。2学期以降も「認め合い」「支え合い」「励まし合い」「助け合い」ながら、「ひと・もの・こと」とつながり、そのつながりをさらに広げていくことができるよう願っています。今回は「わかば3組」です。 

    気持ちをコントロールする力がついてきたで賞
    あなたのクラスはイライラしたりドキドキしたりした時 
    自分で落ち着けたり押さえたりして 
    気持ちをコントロールする力がついてきたのでこれを賞します

    たくさん本を借りたで賞
    あなたのクラスは1学期に124冊の本を借りて
    心にたくさんの栄養をあげることができたのでこれを賞します

    わかば学級の野菜を熱心に育てたで賞
    あなたのクラスはわかば学級の野菜に毎日忘れず水やりや世話を熱心にして   
    たくさんの野菜を実らせることができたのでこれを賞します

    優しい言葉かけが増えたで賞
    あなたのクラスは相手の気持ちを考えた友達への優しい言葉かけが増えてきたのでこれを賞します
  • 双葉小の四季7月②

    2024年7月28日
      先週掲載した向日葵。1週間でたくさんの花が見事に開きました。暑さの中で元気に、そして、賑やかに咲く向日葵から、暑さも思い切り楽しもうと何だか励まされているように感じます。パリオリンピックが昨日から始まりました。アスリートたちの力強いパフォーマンスからも、きっと勇気や感動を得る夏となることでしょう。
      向日葵の花言葉は「憧れ」です。子供たちも、このオリンピックで、選手の姿に憧れの気持ちを抱きながら運動の目標をもったり、自分の夢を再確認したりする機会になるといいですね。
    • 保健委員会の常時活動は、アルボース石鹸の補充です。交代で昼休みを中心に活動しています。
      暑い季節になり、水道の水を飲む子も多くなりました。水道の蛇口が上向きになってることも多いため、保健委員が全校の子供たちに蛇口を下向きに戻すことを放送で呼び掛けることにしました。
      また、委員会活動の時間に手作りの表示を作ることにしました。双葉小学校の子供たちが健康で安全な学校生活を送ることができるよう、頑張って取り組んでいます。
    • 1学期間、子供たちのきらきら輝く姿をたくさん見ることができました。本年度も、校長先生をはじめ先生方が見つけたそれぞれのクラスの頑張りや素晴らしさ、素敵なところをまとめて「賞」として称えました。2学期以降も「認め合い」「支え合い」「励まし合い」「助け合い」ながら、「ひと・もの・こと」とつながり、そのつながりをさらに広げていくことができるよう願っています。今回は「わかば2組」です。 

      すごろくで楽しく勉強できたで賞
      あなたのクラスは算数の授業ですごろくを使って数の仕組みや数え方などを 
      友達と一緒に楽しく勉強することができたのでこれを賞します

      落ち着いた生活ができているで賞
      あなたのクラスは授業と休み時間の切り替えをしっかりとしたり
      話すときと聴くときをきちんと分けたりして 
      落ち着いた生活ができているのでこれを賞します
    •  わかば1組は運動会に向けたダンスの練習をがんばりました。体育の時間以外でも、帰りの会など、時間があれば、「ダンスしたい」「レンジャーやりたい」と担任に伝えてきました。楽しそうに何度も練習をして、一つ一つの振付がとても上手になりました。
       本番ではどの子もマントを身にまとい、『ふたばレンジャー』になりきり、たくさん練習してきたダンスを披露することができました。
    • 1学期間、子供たちのきらきら輝く姿をたくさん見ることができました。本年度も、校長先生をはじめ先生方が見つけたそれぞれのクラスの頑張りや素晴らしさ、素敵なところをまとめて「賞」として称えました。2学期以降も「認め合い」「支え合い」「励まし合い」「助け合い」ながら、「ひと・もの・こと」とつながり、そのつながりをさらに広げていくことができるよう願っています。
      本日からクラスごとに紹介していきます。第1回目は「わかば1組」です。 

      運動会のダンスが素敵だったで賞
      あなたのクラスは運動会のダンスの練習で 
      時間があれば楽しそうに何度もおどってとても上手になり 
      本番ではふたばレンジャーになりきり 
      笑顔が輝いてとても素敵だったのでこれを賞します

      学校生活を楽しんでいるで賞
      あなたのクラスは友達と仲良くしたり「やりたいこと」に挑戦したりして 
      いつもにこにこ笑顔で学校生活を楽しんでいる姿が見られるのでこれを賞します

       
    • 今日は浜松市小学校30分間回泳を行いました。本年度は自校開催。慣れたプールで精いっぱい取り組みました。
      たくさんの保護者の方の応援を得て、子供たちはより、力を発揮できたのではないかと思います。暑さ厳しい中、御参観ありがとうございました。
      今日の結果だけではなく、これまでの努力や行事に向かってチャレンジする気持ちはかけがえのない力となったと思います。
      「『やりたいこと』を見つけて『挑戦』しよう 2024夏」のミッションを1つクリアした、子供たちです。
    • かがやき(総合的な学習の時間)に遠州綿紬の布地を見たり、触ったりして感じたことや気付いたことをみんなで話し合いました。実物との出会いによって、子供たちは活発な意見交流ができました。意見として出た「丈夫さ」や「きれいな色や柄」を生かしてどんなものを作るか、今後、さらに相談して決めていきます。
      6の1の仲間たちと共に、キッズチャレンジビジネスに向けて取り組んでいくきっかけの時間となりました。