花粉ニモ負ケズ

2023年3月8日
    昼間の気温が上がって過ごしやすくなってきた半面、花粉症の子たちにはつらい時期に入ってきました。
    学校から外の景色を見ると花粉で白くかすむようななかでも、業間運動の50m走や体育など、16人はグラウンドでも元気にがんばっています。
    今日のわんぱくタイムで健康委員会が企画したのは、花粉症の子に配慮して・・・というわけではないですが、「かくれんぼ」でした。隠れるのは、我々職員です。
    数分で大人が隠れる場所を探すとなると、これがなかなか難しい・・・。工夫して何とか隠れ、子供たちも楽しそうに探していたのでよかったです。
    こういう分かりやすい職員もいれば、子供たちを「どこー?」と嘆かせ、見事「かくれんぼ王」の称号を贈られた職員が隠れていたのは・・・
    どうやって入ったのか?(私には無理です)
    ちなみに、私が隠れていたところからは、こんな写真が撮れました。どこから撮ったか、分かるでしょうか?