2014年

  •  11月29日(土)の学習発表会に向けて、各クラスの練習にも熱が入ってきました。
     講堂での練習風景です。

     1・2年生です  
     

     
     
     3・4年生です。
     

     

     当日、素晴らしい発表をお見せできると思います。
     お楽しみに。
  •  昨日、避難訓練を行いました。
     昼休み、「家庭科室で火災発生」の放送で、子どもたちは、運動場に避難しました。
     短時間で、運動場に避難することができました。

     その後、水窪消防署の方々に、消火器の取扱い方を教えてもらいました。 
     まず、火事を見つけた時は、大きな声で近所の人に知らせることを教えていただきました。
     
     
     そして、「黄色の安全ピンを抜くこと」、「ホースを火に向けること」、そして、「レバーを握ること」等、手順を学びました。
     

     子どもたちが、実際に(水)消火器を使いました。
     

     とても上手にできました。
     

     最後に水窪消防署の方から、火災発生時、命を守るためにどのような行動をしたらよいかについてお話していただきました。 
     

     様々な場面で、自分たちの身を守る方法を考えさせていきたいと思います。

     
  •  ブックトーク

    2014年11月18日
       昨日の昼休み、図書室でブックトークが行われました。
       
       

       図書館補助員の守屋先生が、落語絵本「じゅげむ」の読み聞かせをしてくれました。
       

       みんなで、「じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ…」と言ってみました。
       落語の面白さを感じることができました。 
       

       6年生児童から、本の紹介がありました。
       

       今、図書室では、落語絵本が紹介されています。
       

       様々なジャンルの本に親しんでほしいものです。
    • さつまいも収穫祭

      2014年11月17日
         今日は、先日収穫したさつまいもで収穫祭を行いました。
         「焼いも」と「石焼いも」を食べ比べました。
         
         準備です。
         さつまいもを洗います。
         

         さつまいもを新聞紙でくるみ、水でぬらします。
         

         さらに、アルミでくるみます。これで、焼いもの準備は整いました。
         

         石焼いもです。きれいに洗った石とさつまいもをセットします。
         

         煙と格闘しながら、火をおこします。
         
         
         焼いも用の火はバッチリです。
         

         焼いも セット完了!
         

         石焼いも セット完了!
         

         jどちらも、おいしくいただきました。 
         

         お母さん方、ありがとうございました。
      •  今日は、「ぶっくる」の日でした。
         
         自分の気に入った本を5冊程度選びます。
         題名や表紙の絵で決めているようです。
         
         
         おもしろそうな本は見つかったかな?
         
         天竜図書館の皆様、いつもありがとうございます。

         図書室の様子です。
         学習コーナーの一部です。
         社会です。
         
         
         国語です。
         

         新刊本のコーナーです。
         

         今日、ぶっくるで借りた本を、図書室で読んでいる子どもがいました。
         学校では、子どもたちが本を読む環境を少しでも整えていきたいと考えています。 
      •  本日、会礼が行われました。
         最初に、先日の音楽発表会での合唱曲「ゆうき」のビデオをみんなで見ました。
         

         自分たちの歌っている姿を見て、発表会のときのことを思い出しているようでした。
         なぜみんなの合唱に感動したのかについて、校長先生からお話がありました。
         

         そして、校長先生から、「ゆうき」の歌詞についてのお話がありました。 
         生活の中でも、「辛いことに負けない勇気」や「苦手なことに挑戦する勇気」等をもってもらいたいとのお話でした。
         

         今後、子どもたちは様々な場面で「勇気」をもって行動していくと思います。
         
      •  5日(水)、歴民館で「佐水地区音楽発表会」が行われました。
         
         合唱「ゆうき」です。
         全員で気持ちを込めた合唱を披露することができました。
         

         
         素晴らしいハーモニーでした。

         

         合奏「ソーラン節」です。
         リズムにのった合奏で、ビート感がある演奏でした。 
         
         
         会場の手拍子が子どもたちの演奏の後押しをしてくれました。

         御支援ありがとうございました。

         今度は、学習発表会です。
         11月29日(土)目指して頑張っています。

         
      •  今日の城西小

        2014年10月30日
           今日の給食は、行事食でした。
           秋空の下、外で食べました。
           
           とてもおいしかったです。

           昼休みは、2グループに分かれ長縄の練習をしました。
           どんどん上達しました。
           

           4年生の児童が、国語の学習でインタビュー活動をします。
           城西地区のお店屋さんや鉄工所等に電話で依頼しました。
           明日、出かける予定です。 


           音楽部活です。
           来週の発表会に向けて、仕上げの段階です。
           

           

           子どもたちは、今日も精一杯活動しました。
        •  さつまいもほり

          2014年10月29日
             6月に植えた「さつまいも」を、今日みんなで収穫しました。

             「さつまいも」のつるを抜くのに苦労しました。
             

             おいしそうな「さつまいも」が取れました。
             

             「ゲットだぜ!」 
             

             一人一人が持ち帰る「さつまいも」を、みんなで相談して決めました。 
             グループ毎、いろいろな方法で決めていました。
             

             大満足の一日でした。


             今日の農園活動も、多くの保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。
             11月17日の「収穫祭」では、今日の「さつまいも」使って、料理をし、みんなで楽しく食べる予定です。
             是非、御参加ください。
          •  特等席ゲット!
             
             

             アイスを食べながら待ってま~す。