2023年7月

  •    日差しの強い暑さ真っただ中、新津小では3日間にわたって教員の勉強会を開きました。
       27日の研修では、市教委指導課の指導主事2名を講師に招き、「いじめ」を中心とした生徒指導研修会をみっちり行いました。
       熱のこもった講話を全教員が真摯に受け止め、時間を忘れて熱心に聴講しました。生徒指導研修後、全教員がAEDを扱えるように、救急蘇生の講座を行い、濃密な研修に全員が満足していました。
        研修3日目の本日は、新津小と新津中の小中合同研修を行いました。初めは互いに硬さが見受けられました。
       研修が進むにつれて打ち解け、新津の子供のよりよい成長を目指し、熱心に協議をしていました。
       若手教員もベテラン教員と積極的に意見交換していました。
       立ち上がって熱弁をふるうグループもありました。
       最後に新津中の平野校長の御指導をいただき、小中の理解そして仲が深まりました。
  •    本日の9時30分から、新津小の5・6年生の30分間回泳が、トビオにて行われました。どの子も緊張した面持ちで出番を待ち、合図とともに一斉に泳ぎ始めました。嬉しい、悔しい、疲れ、充実など、いろいろな思いを胸に回泳が終了しました。どの子も参加したことや挑戦したことに胸を張り、いい表情で学校に戻ってきました。
  •    1学期の終業式は、熱中症対策のため、第一部を体育館にて全員参集で行い、第二部をリモートにて各学級で行いました。
       校長訓話では、 【①新津プライド ②いじめをしない、いのちを大切にする ③夏休みに頑張りたいこと】 の3つのお話をしました。教員代表4人が、自分がこの夏休みに頑張りたいことを児童の前で発表しました。 
       最後に校長が、夏休みのような長期休業中に頑張りたいことの一例として、理科の自由研究の材料となる空気砲の実演を基に、条件制御についてのアドバイスをしました。
       その後、浜松東警察署の交通指導員の方による 【いのちを大切にする】 交通指導が行われました。1年生から6年生まで、とても立派な態度で話を聞くことができ、大変感心させられました。
       第二部のリモート終業式では、先日行われた三部会水泳記録会の表彰をしました。特にリレーでは、男子が1位、女子が3位と大健闘でした。これも 【新津プライド】 の一つですね。
       最後に生徒指導主任が、夏休みを事故ゼロ・非行ゼロで生活できるように、諸注意を行いました。どのクラスも背筋をピンとして、お話を聞いていました。今回はあまりの暑さのため、校歌は各学級で歌いました。11月の150周年記念式典では、全校児童で合唱したいと思います。
  •    本年度の1学期は、19日が最後の給食となりました。献立は、パン、牛乳、煮こみミートボール、フライビーンズ、アルファベットスープ、はちみつレモンゼリーでした。毎月19日は、食育の日です。朝ごはんは食べてきましたか?よい姿勢で食べていますか?好き嫌いをしていませんか?自分の食を振り返る日です。あとで、「朝ごはんマーチ」を流します。今日のフライビーンズは、金時豆と白花豆の2種類の豆を油で揚げて作りました。どちらが金時豆でどちらが白花豆か、わかりますか。茶色の豆が金時豆、白っぽくて大きい豆が白花豆です。一言で豆類と言っても、豆の種類はたくさんあって、それぞれ食べたときの食感、味、栄養などが違います。
  •    18日の18時~20時すぎまで、第三回PTA三役会が開かれ、150周年記念行事等のPTA活動について協議しました。毎回熱心に協議してくださり、頭が下がります。今後も新津小の子供たちのため連携・協働よろしくお願いいたします。
  •    13日(木)の献立は、ごはん、牛乳、あわせ酢、うなぎちらし、ごまあえ、実だくさん汁でした。今回の 「ふるさと給食」 は、 「土用の丑」 の行事食にもちなんで、うなぎを使ったうなぎちらしにしました日本では、昔から夏の暑さを乗りきる方法として、「土用の丑」の日に、うなぎを食べる風習があります。うなぎは、良質なたんぱく質とビタミンAを多く含んでいるので、 夏バテ防止にぴったりです。ごはんに、あわせ酢と、うなぎちらしの具を混ぜていただきましょう。
       14日(金)の献立は、パン、牛乳、ドライカレー、二色揚げ、野菜スープでした。今日の二色揚げは、今が旬のおくらと、じゃがいもを油で揚げて作りました。じゃがいもには、エネルギーのもとになる炭水化物が豊富に含まれていますが、それだけではなく、ビタミンCも多く含まれています。ビタミンCは熱や水に弱い栄養素ですが、じゃがいもに含まれているビタミンCはでんぷんに守られているため、調理しても壊れにくくなっています。
  • 【もりのこ運動会】
     天候により1日延期になりましたが、6月4日(日)もりのこ運動会が開催されました。
     とても暑い日になりましたが、子供たちも先生方も元気いっぱいでしたね。マスクを外す子も増え、たくさんの笑顔を見る事が出来ました。

     互いを思いやる気持ち、言葉を掛け合う姿、協力し合っている姿を数多く拝見し、一段とたくましく感じました。新津小学校全員の気持ちが1つになり、とても素敵な運動会になりました。

     そして、校長先生を始め学校関係者の皆さん、保護者の皆さん大きな声援と拍手、本当にありがとうございました。

     広報部では感動的なシーンをたくさん撮影しましたので学校へお立ち寄りの際には、南校舎昇降口の掲示板を是非ご覧ください。
  • 6年生の社会科では、近代の歴史を学習しています。
    その学びを深めるために、浜松の歴史のある施設へコース別で校外学習に行きました。
    校外学習では、施設の方へ積極的に質問する姿が見られ感心しました。
    お昼は浜松城公園で、グループでのお弁当や大河ドラマ館を見学するなど、楽しく過ごしました。
    地域の方々から、バスや電車の乗り方についてもご指導を頂きました。修学旅行を控えた6年生にとって、貴重な機会になりました。
    今回の校外学習で得られたものを大切に,実り多き生活にしていきたいと思います。
  • 7/4(火) の給食

    2023年7月4日
         7月の献立テーマは、「夏バテを防ぐ食べ物」です。暑い日が続くと、食欲が落ちて、夏バテになりやすくなります。暑い夏を乗りきるためにも、たんぱく質が多く含まれている肉や魚・大豆製品、ビタミン類を多く含み、体の熱をとってくれる夏野菜などを、しっかり食べるようにしましょう。本日の献立は、ごはん、牛乳、夏野菜カレー、大豆と煮干しの甘辛あえ、すいかでした。今日は、「浜松パワーフード給食」です。浜松パワーフードとは、浜松・浜名湖地域でとれた旬の食べ物のことです。今日の浜松パワーフードは、夏が旬のすいかです。今では、一年を通して、いろいろな野菜がスーパーなどに出回るようになりましたが、食べ物には旬があります。かぼちゃやなす、ピーマンなどは、夏が旬の野菜です。そして、旬の時期の食べ物は、栄養が豊富な上に、おいしくいただけます。今日は、今が旬の夏野菜を使ってカレーを作りました。かぼちゃの甘みで味がまろやかになっています。