2022年1月

  • 5時間目に、総合的な学習の時間「自分をみつめて」の一環で、校長先生のお話を伺いました。

     

    朝の旗振りやこれまでの教員生活などの具体的な例を交え、自分の生き方を見つめるために「たくさんの学びをすること」や「継続すること」、「多様性」などが大切だと教えていただきました。

     

    子供からは、
    「小さなことをこつこつ続けていこうと思いました。」
    「目標に向かって努力する大切さがわかりました。」
    などの声が聞かれました。

     

    これからの生き方の参考にしていけるといいですね。