昨日、1年生は、ストーリーテリングがありました。小さなおなべの会の方々が、グリム童話や日本の昔話をお話してくださいました。
ロウソクに火が付くと、お話の世界が始まります。『こびととくつや』『牛方とやまんば』『ホットケーキ』、3つのお話を聞きました。
子供たちは、想像を膨らませながら、お話に聞き入っていました

『ホットケーキ』のお話では、どのクラスの子供たちも、大爆笑

とても盛り上がりました

お話を聞いた後は、小さなおなべの会の方々が用意してくださった3つのお話の絵本を読みました。
聞いたお話を改めて絵本で読み、楽しんでいました
その後のゆうゆうタイムや昼休み。いつにもまして、図書室に行く子供たちが多いように感じました。
お話の世界に触れ、本に興味をもったり、好きになったりする良い機会になりました。