新津地区の自治会の皆様、可美公園前交番の署員さん、東警察署交通指導員さんをお迎えして、6年生と交通安全を語る会を行いました。
まず、警察や地域の方が交通安全のためにしている工夫について話し合いました。6年生は、旗振りや子ども110番、見回りなどだけでなく、地域の方からアドバイスをいただき、自分たちへの声かけや交通環境を整備していただいていることにも気づいていました。
これらの話合いをもとに、今後さらによりよい登校班を目指して、「交通ルールを守り、地域の方にも挨拶をしたい!」と交通安全リーダーにふさわしい発表がありました。
交通指導員さんや交番の署員さんからは、危ない場所だけでなく横断歩道でも一時停止して、「とまる・みる・まつ」ことで安全を確認することの大切さを教えていただきました。
今回、学んだことを交通安全リーダーとして実践するとともに、登校班の下級生に伝えてほしいです。
まず、警察や地域の方が交通安全のためにしている工夫について話し合いました。6年生は、旗振りや子ども110番、見回りなどだけでなく、地域の方からアドバイスをいただき、自分たちへの声かけや交通環境を整備していただいていることにも気づいていました。
これらの話合いをもとに、今後さらによりよい登校班を目指して、「交通ルールを守り、地域の方にも挨拶をしたい!」と交通安全リーダーにふさわしい発表がありました。
交通指導員さんや交番の署員さんからは、危ない場所だけでなく横断歩道でも一時停止して、「とまる・みる・まつ」ことで安全を確認することの大切さを教えていただきました。
今回、学んだことを交通安全リーダーとして実践するとともに、登校班の下級生に伝えてほしいです。