2023年

  • しの花委員会(園芸委員会)が全校イベントを企画しましたsad
    北門の前にある、円形の花だんの草取りを、自由参加で行うイベントです。
    自由参加でも、多くの子供たちが参加してくれました
    参加した子供たちは、用意していた軍手をはめて、一生懸命草を取りました
    おかげで、花だんが見違えるほどすっきりしました
    参加してくれた皆さん、ありがとう
  • 3年生の理科では、物の重さについて学習していますsad
    前回、子供たちは、量りを使っていろいろな物の重さをはかりました
    今日は、物の形が変わったら、重さはどうなるかについて調べました。
    アルミ箔や粘土の塊をはかり、次に、いくつかにちぎって、量りの上に乗せました。
    多くの子の予想は「同じ」。
    しかし、実際に調べることで、子供たちは納得することができました
  • 2月6日今日の給食

    2023年2月6日
      今日の献立
      ロールパン
      牛乳
      ししゃもフライ
      じゃがいものミルク煮
      豆腐スープ

      ししゃもフライは、サクッと揚がり食べ応えがありました。
      じゃがいものミルク煮は、牛乳・バター・塩で、下茹でしたじゃがいもを入れて煮ました。
      じゃがいもが煮崩れないよう、丁寧に煮て作りました。
      豆腐スープは、豆腐以外にも玉ねぎ、にんじん、小松菜、えのきたけといった野菜もたくさん使いました。
      今日もおいしくいただきました。sad
    • 2月3日今日の給食

      2023年2月3日
        今日の献立
        ごはん
        牛乳
        いわしの梅煮
        みそけんちん汁
        福豆

        ◎節分
        2月3日は節分です。節分は立春の前の日のことで、冬から春になる季節の境目と考えられてきました。
        節分には昔から、厄を祓ったり、福を招きいれたりするための豆まきの行事が行われます。
        また、魔除けのために、いわしの頭を柊の枝に刺した「やいかがし」を、戸口に飾る地域もあります。

        いわしの梅煮は、骨まで柔らかくご飯が進む人気献立です。
        みそけんちん汁は、ごま油で野菜を炒めて作るので、いつものみそ汁とは雰囲気が違いました。
        福豆は、揚げた大豆に、水と上白糖を加熱したたれを絡め、きな粉をまぶして作ります。
        「きな粉のにおいがする!」「おいしい!!」ととても好評でした。
        今日もおいしくいただきました。indecision
      • 元気に発表する2年生です。
        4組さんは、子供が前に出て司会進行をしながら、月のめあてを決めていました。

        また、今日は節分。「泣き虫鬼」「寒がり鬼」など、心の鬼退治をするよう頑張ろうと話し合っているクラスもありました。
      • 5年生の図工では、「けしてかく」という学習をしていますsad

        どのような学習かというと・・・。
        ①白い画用紙を、黒のコンテで塗りつぶし、真っ黒にします。
        ②ねり消しゴムを使って、コンテの黒を消すことで線ができます。
        ③自由に消してできた形からイメージを膨らませて、イメージに合った作品名を付けます。

        これまでの学習にはない描き方に、子供たちは興味津々
        手を真っ黒にしながら、楽しく作品づくりをしていました
         
      • 6年生が、「租税教室」を行いましたsad
        浜松市財務事務所の職員の皆さんが、講師として、篠原小に来てくださいました。

        お菓子には、消費税が8%のものと、10%のものがあるそうです。その違いを、クイズにして楽しく学びました
        次に、税金が使われるまでの流れを、黒板に示しながら、分かりやすく説明していただきました

        子供たちは、税金の仕組みや大切さに気づくことができました




         
      • 2月2日今日の給食

        2023年2月2日
          今日の献立
          食パン
          牛乳
          冬野菜のシチュー
          いもかりんとう
          キウイフルーツ

          今日のシチューは、冬の代表的な野菜を使った「冬野菜のシチュー」でした。
          冬野菜は、しょうゆやみそなどで味つけした和食に使われることが多い野菜ですが、洋食にもよく合います。冬が旬の根深ねぎとだいこん、はくさいとほうれんそうを入れました。
          キウイフルーツは、今年度初めての登場でした。
          山梨県産の柔らかくておいしいものが届きました。1年生も上手にスプーンですくって食べていました。
          今日もおいしくいただきました。sad
        • 校外学習

          2023年2月2日
            先週の金曜日に校外学習に行きました。
            バスに乗って浜松こども館や浜松科学館に行きました。
             
          • 2年生の音楽では、「こぎつね」の曲を、鍵盤ハーモニカで演奏していますsad
            今日は、演奏のテストに向けて、練習に取り組みました
            演奏のめあてに気を付けながら、子供たちは夢中になって練習をしました
            先生が、子供たちをまわって演奏を聞きながら、合格シールをつけていきました
            合格をもらった子供たちは、とってもうれしそうでした