2023年

  • 6年生の算数では、長さの単位について学習してきました sad
    まとめの学習として、校内のいろいろな物をタブレットで撮影して、長さを予想するクイズを作りました。
    今日は、クイズ大会を開きました
    グループで相談しながら答えを予想して、楽しく学習に取り組むことができました
     
  • 3月8日今日の給食

    2023年3月8日
      今日の献立
      ごはん
      牛乳
      生揚げの五目炒め
      もやし炒め
      春雨スープ
      ヨーグルト

      春雨スープに使用した「春雨」は、「緑豆」と呼ばれる豆から作られています。
      日本では、緑豆は豆としてのなじみが薄く、そのまま調理して料理として食べる習慣がありません。
      春雨の原料にしたり、豆を日の当たらないところに栽培して「緑豆もやし」にしたりして食べられています。また、同じ春雨 のように見える「マロニー」という食べ物 は、じゃがいものでんぷんから作られており、別の食べ物です。
      野菜たっぷりで食べ応えがある献立でした。今日もおいしくいただきました。
    • 1年2組が、静岡県体力アップコンテスト「8の字跳び」の部で、第3位に入賞しましたwink
      3分間に跳んだ回数は、なんと270回
      これまで、朝や休み時間に、楽しみながらチームワークよく練習してきた成果です
      今日は、校長先生から、賞状と記念品をいただきました
      よく頑張りましたね
      1年2組の皆さん、おめでとう
    • 4年生の算数では、すべての単元が終わり、最後のまとめの問題に取り組んでいますsad
      4年生で学習した内容を復習できるように、教科書の最後に問題集が載っています
      子供たちは、一人で黙々と問題を解いたり、分からないところを教え合ったりして、意欲的に取り組んでいました
    • 3月7日今日の給食

      2023年3月7日
        今日の献立
        ごはん
        牛乳
        青のり入り卵焼き
        だいこんとツナの煮もの
        新たまねぎのみそ汁

        ◎ふるさと給食の日
        卵焼きには、浜名湖で多く摘み取られている「青のり」が入っていました。
        煮物に取り入れた「だいこん」や「さとうえんどう」、新たまねぎのみそ汁に使っている「新たまねぎ」「タアサイ」も、浜松市でたくさん作られています。
        日本一早く出荷することで有名な「新たまねぎ」が入ったみそ汁は、新たまねぎの甘味がしっかり感じられ、とてもおいしかったです。wink
        今日もおいしくいただきました
      • 卒業まであと8日です。
        6年生はお世話になった篠原小学校に感謝の気持ちを伝えるために特別教室や器具庫の掃除を行っています。

        掃除をしている最中に器具庫のボールに空気がないことが気付き、在校生のために空気を入れる様子が見られました。
        自分で考え、行動することができ立派でした。
         
      • 5年生が道徳の学習をしましたsad
        資料は、「だれかをきずつける機械ではない」という、ネットいじめに関するお話でした。
        子供たちは、資料をもとにして、ペアや全体で話し合いをしました
        相手の気持ちを考えることや、相談することの大切さについて、自分ごととして深く考えることができました。
      • 3月6日今日の給食

        2023年3月6日
          今日の献立
          ロールパン
          牛乳
          フカのケチャップソースあえ
          大麦のスープ
          ぶどうゼリー

          ぶどうゼリーは、ぶどうジュース、水 、砂糖 、寒天を使い、給食室で作りました。
          寒天は日本の特産物で、てんぐさなどの海藻の煮だし汁を固め、乾燥させて作ります。
          寒天には食物繊維が多く含まれ、腸のはたらきを助けたり、体の中にある悪い物質を外へ出したりするはたらきがあります。
          今日もおいしくいただきました。sad
        • 3年生の体育では、跳び箱運動を学習していますsad
          今日は、開脚跳びをきれいに跳ぶ練習をしました
          個人練習をした後に、代表の子供が跳ぶ様子を、みんなで観察しました
          先生から、「手をつく場所を見るんだよ。」と、見るポイントが示されました
          子供たちは、真剣な表情で、代表の子が跳ぶ様子を観察することができました
        • 1年のまとめの時期ですsad
          2年生では、今年度の自分の頑張りを振り返る活動をしました
          キャリアパスポートの用紙に、「自分の成長したこと」や「成長できた理由」を書きました
          さらに、3年生で頑張りたいことも書きましたwink
          これまでの自分にしっかり向き合うことは、次に向けての大事な節目になります。
          どの子も、真剣になって振り返りをしていました