2022年

  • 今日の給食

    2022年11月17日
      11月17日
      背割りパン
      牛乳
      フランクフルトソーセージ
      ボイルキャベツ
      秋味シチュー


      今日は秋の味覚が入った「秋味シチュー」です。
      秋が旬の食材として、さつまいもとぶなしめじを使用しています。
      給食では旬の食材を旬の時期に使うように心掛けています。
      旬の食材は味がよいだけではなく、他の時期に比べて栄養価も高くなります。
    • 今日の給食

      2022年11月16日
        11月16日
        赤飯
        牛乳
        ごま塩
        豆腐田楽
        吹きよせ
        うずら卵のすまし汁


        今日は収穫祭の行事食、「和食の日」の献立です。
        11月23日の「勤労感謝の日」は、以前は「新嘗祭」といわれ、米の収穫を喜び、感謝する日でした。
        日本の食文化にとって実りの秋は大変重要な時期 です。
        今日は収穫のお祝いの赤飯です。
        副菜の吹きよせは、木の実や葉が風でひとつに吹き寄せられた秋の風情 を表現した料理です。
        うずら卵のすまし汁には、昆布 とさば()節 からとっただしを使っています。
      • 今日の給食

        2022年11月15日
          11月15日
          パン 牛乳
          ブルーベリージャム
          メルルーサのナッツあえ
          豆腐スープ
          プリン


          メルルーサのナッツあえにはカシューナッツが入っています。
          カシューナッツは他のナッツに比べて糖質を多く含んでいるので、比較的やわらかな歯ざわりです。
          また、カシューナッツや落花生 などの種実類 はビタミンEを多く含みます。
          ビタミンEをとることで、生活習慣病の予防にもつながると言われており、健康によい食材として注目されています。
        • 今日の給食

          2022年11月14日
            11月14日
            背割りパン
            牛乳
            チリコンカン
            ファルファーレスープ
            キャラメルポテト


            チリコンカンは、ひき肉とたまねぎを炒めた中に、トマトやチリパウダー、いんげん豆などを加えて煮込んだ料理です。
            肉・野菜・豆などがたっぷり入って、食欲をそそるスパイシーな味と風味で、ご飯にもパンにも合うおかずです。
          • 「ひとりひとりにいい声掛けデー」ということで、本日は、正門と西門であいさつ運動をしてくれました。
            朝だけでなく、終日うれしい言葉が校内を飛び交っていましたね。
          • 読み聞かせ

            2022年11月11日
              本日は、ボランティアの方々にお越しいただき、読み聞かせを行っていただきました。
              穏やかな声で紡がれる素敵な物語に、子供たちも引き込まれていました。
            • 今日の給食

              2022年11月11日
                11月11日
                米飯
                牛乳
                ポークカレー
                パインサラダ
                大豆と煮干しの甘辛あえ


                煮干しのような小魚には、カルシウムが多く含まれています。
                カルシウムは、骨や歯を丈夫にするだけではなく、神経の伝達や、筋肉を収縮 させる働きもあります。
                また、煮干しなどのかみごたえのあるものを食べることで、脳の働きが活発になり、集中力が高まります。
              • 今日の給食

                2022年11月10日
                  11月10日
                  パン
                  牛乳
                  メープルジャム
                  いかフライ
                  コールスロー
                  にんじんポタージュ


                  「ポタージュ」とは、フランス語で汁物という意味です。
                  日本ではとろみのついたスープをポタージュと呼ぶことが多いです。
                  給食室ではにんじん・ベーコン・たまねぎを炒めてからお米を加えて煮込み、ミキサーにかけてなめらかにしました。
                  お米は、ポタージュにとろみをつけるために加えています。
                  お米を使うことによって優しい味に仕上がります。
                • 今日の給食

                  2022年11月9日
                    11月9日
                    米飯
                    牛乳
                    麻婆豆腐
                    揚げぎょうざ
                    もやしの中華あえ


                    もやしの中華あえには、ほうれんそうを使用しています。
                    今ではほうれんそうが一年中食べられるようになりましたが、もともとは11月から2月頃が旬の冬野菜です。
                    カロテン、ビタミンCなどのビタミン類や、鉄分やカルシウム、マグネシウムなどの無機質が豊富な、緑黄色野菜の代表格です。
                    緑黄色野菜に多く含まれるカロテンは、油に溶けやすい性質を持っているので、油と一緒に調理することで、栄養を効率よくとることができます。
                    今日の中華あえには、ごま油が使われています。
                  • 今日の給食

                    2022年11月8日
                      11月8日
                      パン
                      牛乳
                      いちごジャム
                      煮込みミートボール
                      粉ふきいも
                      イタリアンスープ


                      今日の粉ふきいもは、一度茹でてから、じゃがいものでんぷん質を生かして「粉」をふかしていることから「粉ふきいも」という名が付きました。