本日、大平台出張所から署員の方に来ていただき、3年生を対象に「スクール119」を行いました。
2時間目は座学です。消防士の仕事や一日の様子を教えていただきました。
興味深い内容に、興味津々
熱心にメモを取りながらしっかりと話を聴きました。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/pencil.gif)
2時間目は座学です。消防士の仕事や一日の様子を教えていただきました。
興味深い内容に、興味津々
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/book.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/pencil.gif)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14948/cimg4907.jpg)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14949/cimg4911.jpg)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14955/cimg4913.jpg)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14950/cimg4918.jpg)
3時間目は、実際に消防車や救急車を見せていただいたり、消防隊員の着用する消防服・装備を実際に身に着けさせていただいたりしました。
火事や救急に対応するための工夫がたくさんありました。安全のための消防服や装備はとても重く、子供たちは驚き、仕事の大変さを感じられた様子でした。
火事や救急に対応するための工夫がたくさんありました。安全のための消防服や装備はとても重く、子供たちは驚き、仕事の大変さを感じられた様子でした。
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14952/cimg4935.jpg)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14954/cimg4928.jpg)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14953/cimg4931.jpg)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14951/cimg4919.jpg)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14947/cimg4946.jpg)
![](/seitodai-e/2024/11/03682/file/14956/cimg4942.jpg)
救急車は、子供たちへの説明中に連絡が入り、出動していきました。命を守る最前線の様子を見ることができ、子供たちにとって、生きた学習となったことと思います。
大平台出張所の皆さん。本日は、お忙しい中、「スクール119」に来ていただき、ありがとうございました。![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
大平台出張所の皆さん。本日は、お忙しい中、「スクール119」に来ていただき、ありがとうございました。
![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)