
爽やかな朝。2学期が始まりました。

各教室には、ウエルカムボードさながらの先生からのメッセージが!
これを見るだけで、パワーが増すこと間違いなしです。
これを見るだけで、パワーが増すこと間違いなしです。


力作揃い。
きっと、竹っ子たちの笑顔を想像しながらかいたのでしょう。
きっと、竹っ子たちの笑顔を想像しながらかいたのでしょう。

今、人気のキャラクターも。

不動のキャラクターも。

「あれっ、雨かな。
」「違う、ミストが付いてる!」「気持ちがいいね!」
気付いてくれて、ありがとうございます。
児童昇降口に設置したミストが、竹っ子たちをお出迎え。

気付いてくれて、ありがとうございます。
児童昇降口に設置したミストが、竹っ子たちをお出迎え。


久々に友達と会った竹っ子たちも嬉しそうですが…
先生方も、「いよいよ始まるね」と笑顔がこぼれています。
満面の笑みでのツーショット。
先生方も、「いよいよ始まるね」と笑顔がこぼれています。
満面の笑みでのツーショット。


始業式。暑さ回避のため、オンラインで行いました。
校長先生からは、「すばらしい2学期にするためのヒント」についての話がありました。
校長先生からは、「すばらしい2学期にするためのヒント」についての話がありました。

真剣な表情で、話を聞いていました。

児童代表の言葉。
「計算カードを頑張りたい」「友達を更に増やしたい」「字を丁寧に書きたい」等、2学期に取り組みたいことを堂々と発表することができました。
代表児童をよく見ると…
「計算カードを頑張りたい」「友達を更に増やしたい」「字を丁寧に書きたい」等、2学期に取り組みたいことを堂々と発表することができました。
代表児童をよく見ると…

兄弟で、「児童代表の言葉」を担当したのですね!

発表が終わり、清々しい表情の2人。夏休みに、発表の練習をたくさんしたのでしょうね。保護者様、サポートをありがとうございました。


発表が終わり、清々しい表情の2人。夏休みに、発表の練習をたくさんしたのでしょうね。保護者様、サポートをありがとうございました。

校歌斉唱。3番まで歌いました。


伴奏担当の子の楽譜には、書き込みがびっしり。夏休みに、たくさん練習したのでしょうね。ありがとうございました。

その後、児童生徒書写作品コンクールの表彰がありました。
2人が最優秀賞に選ばれました。
2人が最優秀賞に選ばれました。

素晴らしいですね!


始業式の後は、後期用の教科書を受け取ったり…

めあての紙に貼る個人写真を撮影したり…

担任の先生の話を聞いたり…

話を聞く竹っ子たちの目が、キラキラと輝いていました。
2学期も、なんだか楽しいことがありそうな予感がしました。
保護者や地域の皆様、2学期も、どうぞよろしくお願いします。

2学期も、なんだか楽しいことがありそうな予感がしました。
保護者や地域の皆様、2学期も、どうぞよろしくお願いします。
