夏休みも残すところあと1週間となりました。暑い日が続いていますが、みなさん元気に過ごしていますか?
さて、夏の虫といえば「カブトムシ」や「クワガタムシ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。先生の家には、天竜区で採れたミヤマクワガタがいます。
さて、夏の虫といえば「カブトムシ」や「クワガタムシ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。先生の家には、天竜区で採れたミヤマクワガタがいます。

3年生以上のみなさんは、天竜区が浜松市のどの辺りにあるか分かりますね?
そうです!浜松市の北側にあります。中でも一番北側の水窪という地域の周りは山で囲まれていて、町の中心をきれいな川が流れています。
そうです!浜松市の北側にあります。中でも一番北側の水窪という地域の周りは山で囲まれていて、町の中心をきれいな川が流れています。

同じ浜松市ですが、地域によってずいぶん景色が違いますね。日本の市町村で2番目に広い浜松市は、都市部も山間部もあり、とても魅力的な市だと思います。ぜひ、みなさんも自分たちの住む浜松市の魅力をたくさん探してみてくださいね。