学芸会前から子供たちが「やってみたいなあ
」と密かに思っていた踊り
や劇
をみんなで楽しみ
ました。
「アイドルやりたいの
」
と言っていた年少さんは、お姉さんが衣装を貸してくれて、念願が叶い
ました




「アイドルやりたいの

と言っていた年少さんは、お姉さんが衣装を貸してくれて、念願が叶い



憧れの衣装を着られて、大満足
の年少さんです。(ずっと着ていたかったようですが…
)



「ラララ ラッセーラ」
では、バチを手にカッコよく踊ります。



「ぼくたち ぶどう」
は、年少さんがセンター
でみんなに教えてくれました。
「ももたろう」では、桃太郎役が6人
大きな桃の中にたくさんの赤ちゃんが


「ももたろう」では、桃太郎役が6人

大きな桃の中にたくさんの赤ちゃんが



キビ団子を持って進んでいくと、イヌ、サル、キジも仲間に加わります

6人で鬼を退治し、無事に宝物をもらっていました



「おしゃべりなたまごやき」は、自分のやってみたい役になっていたのですが…
驚くことに
、年中・年少さんも覚えていて、言葉を言ったり、歌ったりしていました。
驚くことに


興味をもって「やってみたい」ことは、見て
聞いて
、自然に覚えられてしまうようです。
そして、自分なりの言葉にアレンジしている子もいます。
さすが子供たち
です。
歌って、踊って、動いて、話して、自分たちの表現を楽しんでいます。


そして、自分なりの言葉にアレンジしている子もいます。
さすが子供たち

歌って、踊って、動いて、話して、自分たちの表現を楽しんでいます。