天白祭その4です。
1年生に引き続き2年生が合唱コンクールに臨みます。
1組「あなたへ~旅立ちによせるメッセージ~」
2組「地球星歌~笑顔のために~」
学年が上がるほどにレベルも高くなっていきます。
ピアノ伴奏や指揮者の表現もより豊かになっていきました。
お昼休み。
晴れていたら外でお弁当でしたが、朝方降った雨で芝生も濡れてしまっていました。
仕方なく雨天バージョン。
館内でみんなでお弁当を食べました。
3年生は、午後に備えてリハーサルも実施。
その間、会場のステージでは他のリハーサルも同時進行していました。
午後の部トップは3年生の合唱コンクールです。
ここからは、都田小学校の5年生が会場で鑑賞しました。
1組「二虹」
2組「ヒカリ」
3組「はじまり」
さすが3年生。3クラス共に声量もハーモニーも素晴らしかったです。
全ての合唱コンクールが終わり、講師の先生より講評をいただきました。
1年生に引き続き2年生が合唱コンクールに臨みます。
1組「あなたへ~旅立ちによせるメッセージ~」
2組「地球星歌~笑顔のために~」
学年が上がるほどにレベルも高くなっていきます。
ピアノ伴奏や指揮者の表現もより豊かになっていきました。
お昼休み。
晴れていたら外でお弁当でしたが、朝方降った雨で芝生も濡れてしまっていました。
仕方なく雨天バージョン。
館内でみんなでお弁当を食べました。
3年生は、午後に備えてリハーサルも実施。
その間、会場のステージでは他のリハーサルも同時進行していました。
午後の部トップは3年生の合唱コンクールです。
ここからは、都田小学校の5年生が会場で鑑賞しました。
1組「二虹」
2組「ヒカリ」
3組「はじまり」
さすが3年生。3クラス共に声量もハーモニーも素晴らしかったです。
全ての合唱コンクールが終わり、講師の先生より講評をいただきました。