今年度より、健全育成会講演会を中学生への「生き方講座」として実施することとなり、地域・保護者の方でも希望される方がおられれば、当日聴きに来ていただくという方式をとることになりました。
今回は、地元を代表する優良企業である浜松ホトニクスさんに講演を依頼し、快く引き受けていただきました。
「夢と希望を実現する」というテーマで、多様性活躍推進チームの皆さんによる、実際に開発した機器等を見せながら、スライドを交えてお話してくださいました。
本日行われた講演会では、生徒たちが実物を使った説明に大変興味深く耳を傾けていて、理系だけでなく多様な人々が社員として活躍していることを知り将来のことを考えていく上でとてもいい勉強になったと思います。
講演会が終わると、代表で講話をしていただいた橋本様に生徒代表からお礼の言葉が述べられ花束が渡されました。
そして、退場時には生徒たちが展示していただいた様々な機材を実際に間近で見たり、触ったりして体育館を後にし、教室に戻って振り返りをしました。
浜松ホトニクス多様性活躍推進チームの皆様、ご多用の中、生徒たちにとって大変学びの多い講話をしていただき、ありがとうございました。